この日はこちらです😃
金沢市神宮寺の吟とんさん跡 (吟とんさんは至近距離に移転)に9月23日に開店した地鶏中華そば 一二三屋 (ひふみや)さんへ
駐車場は、目の前の広大な有料駐車場にとめると1時間無料チケットをもらえます
入ってすぐ左に券売機があるので券を買い求めましょう。今のところ、味は醤油と塩の2種ですね。
★しょう油ラーメン 780円
★塩ラーメン 780円
★塩チャーシュー麺 1000円
あと
★半チャーハン付きセット 1000円
★チャーシュー丼セット 1000円
トッピングは
バター 100円
のり3枚 100円
煮たまご 100円
ネギ 100円
メンマ 100円
オープンしたばかりでメニューを絞ってあるようで、分かりやすいです♪
学生さんは大盛り無料嬉しいサービスですね😃
吟とんさんの時から7年ぶりなんですけど、ほぼそのままかな?でも吟とんさんの賑々しいPOPが無くなり、かなり落ち着いた印象になってますね😃ベビーチェア有り。タペストリーは小松市の書道家 森 秀一さんの作品。素敵です✨
🍜「塩ラーメン」780円
塩ラーメンは家系っぽい青磁の丼なんですね👀 大ぶりのチャーシューに青菜、メンマ、九条葱がトッピングされています。「地鶏中華そば」というと鶏SOBAスプーンヌードルさんなどイマドキな鶏そばをイメージするけど全く違ってて、懐かしい感じですね~☺️
黄金色のスープは福島県の伊達鶏をつかっているそう。旨みが強く程よく化調が効いて、あっさりに見えてパンチがあり、見た目通りに懐かしい味わい。
麺は博多ラーメンのようなストレート細麺。喜多方っぽいもちもち太麺でも合いそうかも。京都直送の九条葱は柔らかく食感良き。九条葱つかってるけど、ラーメンは特に京風を意識してないそうです
チャーシューは肩ロースかな?脂っぽくなく、ほろほろに柔らかい。臭みもなく美味いです♪
あっさりに見えてパンチあり食べ応えある1杯。個人的な好みとはちょっと違うけど、こういう感じが好きなかたは結構多いと思います。お店のかたはとても感じよく、女性ひとりでも安心。これからメニューを少しづつ増やしていくそうなので、頑張ってもらいたいですね☺️
🏠地鶏中華そば 一二三屋 (ひふみや)
⏰11:00~14:30 17:00~20:00
🙅定休日 水曜日
📍石川県金沢市神宮寺1丁目17-17
🚗店前の有料駐車場にとめ1時間無料券をもらう
👶テーブル席、ベビーチェア有り