金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 加賀野菜 冷やし ラーメン】「冷やし金時草鶏紫湯らーめん」「のどぐろスープ餃子 (夏)」Ramen & Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)

この日はこちら😃

 


f:id:wankofruits:20210801064656j:image


f:id:wankofruits:20210801084616j:image

金沢市香林坊Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ

 

前回の訪問は「鯵すだち」「セロリ入り水餃子の塩ポン酢和え」

www.kanazawaramen.com


f:id:wankofruits:20210801065021j:image

f:id:wankofruits:20210801065051j:image

f:id:wankofruits:20210801065104j:image

美味いクラフトビールと日本酒のラインナップのなか、怪しげなノンアルコールドリンクでお疲れさま😌

 

 

「のどぐろスープ餃子 (夏ver.)」850円

f:id:wankofruits:20210801065233j:image


f:id:wankofruits:20210801065332j:image

珠城ぎょうざさんの、皮から手作りのモチモチ水餃子の中には海老がゴロゴロ♪夏versionは温かいのどぐろ出汁に大葉の香りが溶け出し清涼感あるスープがうんまいの🤤

 

 


f:id:wankofruits:20210801065620j:image

そしてこの日の麺は😳

 

昨年も出していた、加賀野菜の金時草をつかったらーめん。

www.kanazawaramen.com

金時草って、葉っぱの表は緑色で裏が紫色。昨年のスープはキレイな緑色で、美味かったけど陽子ちゃん的にはご不満だったようで

 

 

🍜「金時草鶏紫湯らーめん」1100円 

f:id:wankofruits:20210801065758j:image

f:id:wankofruits:20210801065812j:image

リベンジ❗どうですか?今年はキレイな紫色ですよ😆

 

そうそう、御経塚の新店ではピンクのらーめんが話題ですけど、ABRIさんでは今までにも色とりどりなカラーらーめんを何度も出しています

 

 自家製ラー油をつかった真っ赤な担々麺や

www.kanazawaramen.com

青い花の色素をつかった青いらーめん

www.kanazawaramen.com

とうもろこしをつかった黄色いらーめん「もろこし鶏白湯」

www.kanazawaramen.com

 ねずみ年に向けて竹炭をつかったグレーのらーめん

www.kanazawaramen.com

 透明醤油をつかった透明らーめんもありましたね♪

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20210801071301j:image

昨年の金時草らーめんは金時草のぬるぬるも溶け出したとろんとろんなスープだったけど、今回のはとろみ控えめでサラっとしています。でも旨みはしっかりあり。

 

めっちゃ美味いです🤤

 


f:id:wankofruits:20210801071601j:image

京都 棣鄂 (ていがく)さんの、薄い平打ち麺に紫スープをたっぷりとまとわせて。

 


f:id:wankofruits:20210801071744j:image

しそパウダーで味変。色を合わせただけのように見えて、これがバッチリ合う♪😃真っ赤なバラも食べられるお花だそうなのでパクっと食べたけど、内側のおしべ?めしべが結構強い味です??😳

 

まんぼうとか時短営業とか、上からの疫病対策が迷走してて飲食店は大変😟 対策をしっかりしながら応援していきたいです

 

 

🏠Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)
⏰月         18:00~22:00
⏰火水金 11:30~14:00 18:00~23:00

⏰土         11:30~23:00ごろ

⏰日祝     11:30~21:00ごろ

🙅定休日 木曜日
📍住所 石川県金沢市香林坊2-12-39
☎ 電話 070-1074-8458
🚗駐車場 無し 周辺に有料駐車場多数有り

💰PayPay、クレジットカードなどでの支払い可
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI