金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 無化調 ラーメン まぜそば】「赤イカの混ぜそば ペペロンチーノ風(冷)」自然派ラーメン 神楽 (かぐら)

この日はこちら❗

 


f:id:wankofruits:20210729071133j:image

金沢市寺町の自然派らーめん 神楽 (かぐら)さんへ

 

前回の訪問は「天然ブリラーメン」

www.kanazawaramen.com

職場環境が変わったことで夜の神楽タイムには間に合わなくなり、1か月半ぶりの訪問です💧

 

 


f:id:wankofruits:20210729072145j:image

f:id:wankofruits:20210729072220j:image

f:id:wankofruits:20210729072256j:image

f:id:wankofruits:20210729072314j:image

f:id:wankofruits:20210729072436j:image

冷やしメニューは前回あった「ぶっかけ担々麺(冷)」に代わり「冷や煮干」になっています。そして気になる赤イカ🦑、、

 

 

🍜「赤イカの混ぜそば ペペロンチーノ風(冷・イカ増し)」1080+300円 (税込)

f:id:wankofruits:20210729073109j:image

f:id:wankofruits:20210729073135j:image

ご主人自ら金沢沖で釣り上げたイカ🦑イカ増しできるのにしないのは何だかかえって損した気分になってしまうので(笑)、 勿論イカ増しです😳焼きそばならあるけど、イカが具材のラーメンって珍しいですよね❗😃ほのかにニンニクの香りがして食欲をそそります

 


f:id:wankofruits:20210729073748j:image

混ぜそばといっても冷たい塩タレのスープが結構はいっています。神楽辣油とはまた違う、ニンニクやオリーブオイルを合わせた専用辣油もはいります(辛さ控えめにしてくださいました)

 


f:id:wankofruits:20210730071343j:image

ペペロンチーノ風といっても麺は勿論ラーメンです。冷たくつるりとした喉越し、そして直球ではなく奥からじんわりと染み出すような奥ゆかしい辛さ。

 


f:id:wankofruits:20210730071623j:image

オリーブオイルで鉄板蒸し焼きにしたイカはふわっとニンニクが香り、めっちゃ柔らかい💕イカのニンニク風味と辣油の辛さが合わさり、なるほどこれはペペロンチーノ❗😃これは絶対にイカ増ししないと後悔しますよ😋

 


f:id:wankofruits:20210730072406j:image

まぜそばのタレって飲むものじゃないかもしれないけど、イカの旨みや麺からのとろみも相まって、これがまた美味くて(笑)

 

大好きな「冷や煮干」も早くいただきたいです♪😊

 

 

 

 

おまけ

 

私はスイーツは好きだけど甘い飲み物は苦手で、スタバでは若い娘がキャッキャウフフとフラペチーノを飲んでるのを尻目にノーマルなコーヒーをいただいています。

 

しかし❗😳

 

ramentabeyo.com

 ももパパさんが、この夏発売された地域限定の47JIMOTOフラペチーノをいろんな都道府県で飲みまくってるではないですかw クリームたっぷりの甘いフラペチーノを嬉しそうに飲んでるももパパさんが目に浮かびます(笑)

 

いてもたってもいられなくなり、スターバックス大桑店へ😳


f:id:wankofruits:20210730075429j:image

f:id:wankofruits:20210730075445j:image

「石川いいじ棒ほうじ茶フラペチーノ」

スタバでクリームたっぷりの甘いフラペチーノを初めて買いました😳棒茶ベースでほろ苦さもあり、思ったほど甘ったるくなくて美味しかった♪😊

 

 

 


f:id:wankofruits:20210730074008j:image

🏠自然派らーめん 神楽(かぐら)
⏰11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
🙅定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日 (2021.5より変更)
📍住所 石川県金沢市寺町1丁目20-10

テーブル席有り

💰PeyPey支払い可
🚗駐車場 有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09