この日はこちら
白山市横江町に7月19日にグランドオープンしたイオンモール白山です
前回の訪問は麺屋人とひと さんで「あっさり玉子とじ(塩)」
イオンモール白山は
1F フードホールLOKU
2F フードストリート(専門店街)
3F フードフォレスト(フードコート)
と各階に飲食店エリアがあり、和食洋食中華スイーツ、、もうとにかくいろんなお店があります (黄色い部分が飲食エリアです)
とはいえ、ひとまずラーメン関連のお店をまわらないと落ち着かないw
今回は1FフードホールLOKU内のこちら
あご翔ラーメン六系さんへ
ラヲタ的にはまず店名の「六系」って何やねんwと思ってしまうのですが、このフードホールLOKUは金沢で大人気の飲食店経営者6人が集まったフードホールsixが運営されています
「焼肉有牛」などを手がけるSperanza株式会社
「焼肉たむら金沢店」などを手がける株式会社エスエープランニング
「アルベロ」などを手がける株式会社KAI-craft
「ととと」などを手がける株式会社トコシエ
「respiracion」などを手がける株式会社Hife
の6社の経営者となっています。金沢のグルメを牽引する人気店の方々が運営されているのですから、一般的なイオンのフードコートとは一線を画すものになっていますね✨
ということで「六系」は「家系」でも「二郎系」でもなくw フードホールLOKU、経営母体フードホールsixの「6」から名付けられたと思われます☺️ 金沢で最先端の飲食店を経営する方々が提案する無化調のラーメン。否が応でも期待してしまいますね❗
また「LOKU」は白山麓の「麓」でもあるようで、「#登頂せよ」というスタンプラリーもやってます。今年いっぱいなら登頂できるかな~🗻
さて、オーダーしましょ。
フードホールLOKUでは店頭のこのようなタッチパネルでのオーダーで、支払いも自分でお金を投入口に入れるシステム。慣れないと分かりづらいけど、スタッフさんが見ててくれるので大丈夫ですよ😃
(フードホール内に掲示してある2次元バーコードによる、スマホでのオーダーもできるようです)
このお店では店舗右側のタッチパネルでオーダーし、そのまま左側に進んでラーメンを受け取るシステム。フードコートでよくある呼び出しベル方式ではなかったです
お水はお店ではもらえないので、
白山食堂の前にある給水器で汲んで来ましょう♪
🍜「六系らーめん」800円
白い丼に穂先メンマがイマドキなスタイル。あとは鶏チャーシュー、海苔、玉葱、葱、ナルト。
澄んだ琥珀色のスープは無化調のあご出汁、能登の塩。無化調とは思えないくらいガツンとくる濃厚なあご出汁の旨み。焼きあごっぽい香ばしさもすごく来ますね。普段あっさり淡麗系のラーメンを食べないかたでも物足りなさを感じないと思います
鶏チャーシューはしっとり柔らか♪
しなやかなストレート中細麺は金沢の石川製麺さん謹製ですね。麺のチョイス素晴らしい♪
食べ終わったら器を返却口に返すのを忘れずに☺️
金沢の最先端の飲食店経営者さんたちが手がけるラーメンなのですが、お店づくりも味も全体的な印象としてはちょっとクラシカル、個人的には例えばフレンチテイストなラーメンだったり、LOKUならではの新しい感覚のラーメンを提案してもらいたかった気はします。
フードコートなので小さなお子さまやお年寄りがいるファミリーや、ファミレス感覚でピッツァとかいろんな種類のフードをいっぺんに食べたいかたにオススメです😊
あご出汁をつかった濃厚なラーメンだと麺屋はち丸さんもいいですし、
繊細な味わいの無化調ラーメンを求めるなら、金澤流麺 南さんや自家製麺TERRAさんもぜひ☺️
🏠あご翔ラーメン六系
⏰ 11:00~22:00
📍石川県白山市横江町土地区画整理事業施工地区1街区 イオンモール白山1F フードホールLOKU内
☎️