この日はこちら😃
5月末に羽咋駅前のお店を畳んでからは金沢市諸江町のオークラ諸江店さんで出張営業されているBran Zimuri (麺's じむり)さんへ
前回の訪問は「夏鯖(冷)」「鯖飯」
SNSで、「のと汐」と「氷見煮干」を隔週で入れ替えると告知していました。この週は「のと汐」の週です。今まで何度も訪ねているのに、実は「のと汐」をいただく機会を逸していました。この日こそは「のと汐」を❗と強い決意で、、
あら?「のと汐」じゃない😳「のと汐」改め「じむりの汐」ですと?もちろんこれにします。
🍜「じむりの汐」900円
(「じむりの汐」は温かいらーめんのみです)
クリアなスープにレアチャーシュー、岩海苔、アーリーレッド、かいわれ。美しいですね✨
店名を冠した「じむりの汐」
どこまでも澄んだ黄金色のスープは雑味なくすっきりとしていて、ほんのり甘く柔らかな旨み。
なんだこれめっちゃ美味い😳💕
「のと汐」は鶏出汁と焼きあご出汁のブレンドスープだったけど、どんどん省いてシンプルになっていき鶏出汁のみになったという「じむりの汐」。平たく言うと鶏塩らーめんですよね。でもこんな鶏塩らーめん食べたことない。
この日のお肉は豚ロースの、トンカツやトンテキに使うような形のレアチャーシュー。このスタイルちょっと珍しいかも。柔らかくて、肉質いいのがよく分かる。うんまい😋
高岡シクヤ製麺さんのストレート細麺のイキイキとした喉越しが、上品で繊細なスープに躍動感を😍
「鯖飯」400円
この日の鯖飯は、ゴボウやシメジが入った炊き込みご飯風。これもめっちゃ美味♪でも好みなのは前回のかなぁ
「のと汐」が食べられなくてちょっと残念だったけど大満足😋次回は「氷見煮干(冷)」かな。
ラヲタ格言w「いつまでも あると思うな レギュラーメニュー」、、(笑)
🏠麺’s じむり(オークラ諸江店 出張店舗)
営業時間はSNSでご確認ください
📍石川県金沢市諸江町33-10
🚗駐車場 有り
麺’sじむりInstagram→
https://instagram.com/men.z.imuri?utm_medium=copy_link
オークラ諸江店Twitter→
http://オークラ諸江 (@O_kuramoroe)さんをチェックしよう https://twitter.com/O_kuramoroe?s=09