金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 駅前 深夜 ラーメン】「冷やし喜多方」「しらす丼」ご当地ラーメン 巡 (めぐる)

この日はこちら❗

 


f:id:wankofruits:20210713063921j:image

金沢市堀川町のご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ

 

前回の訪問は「鶏白湯」

www.kanazawaramen.com


f:id:wankofruits:20210713064414j:image

巡さんは、日本各地のご当地ラーメンが食べられるという珍しいお店です

レギュラーメニューは喜多方、横浜家系、和歌山、博多、熊本。金沢は特にご当地ラーメンというのはないけど、金沢らしいラーメンとして甘えび塩ラーメンがありますよ☺

 


f:id:wankofruits:20210713064721j:image

日曜月曜限定として、能登の地鶏とお醤油をつかったイマドキ鶏醤油の丸鶏中華そばもあります。

ご当地ラーメンのお店だけど単に「ご当地ラーメンが食べられる珍しいお店」ということではなく、手間隙かけてつくられたラーメンはご当地の郷愁を漂わせつつも上質さがあり、金沢のラーメン通を唸らせるもの。どれもオススメです☺️

 

 

レギュラーメニューとは別に期間限定のご当地ラーメンもあり、7月12日からはお待ちかねの


f:id:wankofruits:20210713065125j:image

「冷やし喜多方」❗大好きな、巡さんの夏の味です✨

 

 

🍜「冷やし喜多方」800円

f:id:wankofruits:20210713065303j:image

f:id:wankofruits:20210713065348j:image

艶やかな琥珀色のスープに大葉と茗荷。昨年までの美味かった記憶がよみがえってきて、いただく前から嬉しくて堪らない😍

 


f:id:wankofruits:20210713065758j:image

鯵煮干、鯖節、昆布の魚介のみをつかった和出汁。液温はやたら冷た過ぎず、繊細な味わいを舌に伝えてくれます。煮干や節のほろ苦さと抑えた醤油感。やや多めの表層の油がラーメンたらしめています。これこれ、これですよ☺️

 

もうね、美味過ぎです😳

 


f:id:wankofruits:20210713072158j:image

不規則な縮れの平打ち麺は、お馴染み高岡 シクヤ製麺さんのもの。ふるふるっとした啜り心地と喉越し、むっちりとした弾力。このスープにはこれしか考えられないくらいピッタリで本当に美味い😋💕

 


f:id:wankofruits:20210713072622j:image

しっとり柔らかなレアチャーシューはやや強めの味つけで、繊細なスープのなかでよきアクセント。

 

 

しらす丼」330円

f:id:wankofruits:20210713072732j:image

f:id:wankofruits:20210713072854j:image

たっぷりのしらすと糸花の鰹節が乗ったご飯。冷やし喜多方のスープをたっぷりかけていただくと最高なんです😍

 

 

「冷やし喜多方」の提供は8月17日頃までで、毎年期間中に数回食べるけど、、

 


f:id:wankofruits:20210713074303j:image

その間に限定麺予定ですと?「丸鶏中華そば(塩)」も「濃厚甘海老つけ麺」もめちゃ美味なんですよ、、🤤

www.kanazawaramen.com

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20210713221410j:image

🏠ご当地ラーメン 巡(めぐる)
⏰月~木 11:00~15:00 18:00~25:00
⏰金・土 11:00~15:00 18:00~26:00
⏰日曜日 11:00~16:00 18:00~22:30
LOは各30分前
📍住所 石川県堀川町27-1
☎️電話 076-224-4788
🚗 店舗向かい側に専用駐車場有り

Instagram→ 

https://instagram.com/ramen_meguru?igshid=121h4iznxdcb1
facebook→ https://www.facebook.com/ramen.meguru/
Twitter→ https://twitter.com/ramen_meguru?s=09