肉無しらーめん生活続いてます😳
この日はこちら❗
金沢から1時間、中能登町高畠の鶏SOBAスプーンヌードルさん。
お肉入ってないらーめんで一番最初に思い浮かんだのはこちらでした。やっと来れた❗🙌
前回の訪問は「鶏と煮干の蛤そば(塩)」
こちらはお肉無しの「かけSOBA」がメニューにあるんですよ。店内連食されるかた用のメニューと思われるけど、私は最初からコレ狙い😎
ももパパさんも連食されてますね♪
「冷やし煮干しそば」のかけにするつもりだったけど、冷やしのかけはやってないそうなんです💧じゃあ温かいらーめんにしようかな?と券売機の前で考えていると、、「冷やしでもいいですよ😃」とお気遣いいただき、「冷やし煮干しそば」のかけに❗ありがとうございます🙌
(本来やってないのですが、冷やし煮干しは800円で、かけは700円。そんなにお得感ないので、、たぶん誰もオーダーしないよね??)
🍜「冷やし煮干しそば(かけ・塩)」700円
整えた麺線がとても美しい✨食べる前から美味さが伝わってきてワクワクしますね😆
キーンと来ない優しい冷たさの瑞々しくクリアなスープ。冷やし煮干しは煮干し100%だそうです。前にいただいた優しくまろやかなあご出汁の冷やしとはまた全然違い、煮干のほろ苦さがキュっと引き締める感じ。堪らないですね😳
美味過ぎて、レンゲを持つ手が止まらない😳
こんなにスープばっかり飲んでたら、麺だけ残ってまぜそばになっちゃうよw
スープ少なくなってまぜそば気味になった麺wもまた美味くて😋石川製麺さんの長方形断面の麺はつるシコ、噛み切るときの歯を押し返すような弾力が最高です😆
🍜「冷やし煮干しそば(かけ・醤油)」700円
堪らず連食w (お肉いらないけど胃袋の容量は変わらない)
醤油か塩かだと塩派なんだけど、あら❗醤油もめっちゃ美味い😍
軽やかで艶やかな醤油の香りと風味。煮干感じるなら塩だけど醤油も本当に美味くて、どちらかに決められない。丼持ち上げてゴクゴクと飲み干したくなる。
お気遣いありがとうございました🙌また来ますからね✨
帰りに、千里浜レストハウスにできたバイカーズカフェ「SSTRカフェ」に車で行ってきました。私も昔はバイク乗ってたんですよ。次回は夕陽が見える時間に♪
🏠鶏SOBA スプーンヌードル
⏰11:00~15:00(昼営業のみ)
🙅定休日 月、火
☎️090-8260-1278
💰PeyPey支払い可
🚗駐車場 店舗横に4台程+ご自宅に沿って4台程
https://twitter.com/spoonnoodle2222?s=09