この日はこちら❗😃
金沢市久安の、らぁ麺 大和 (やまと)さん。6月の最終日曜日、「六月の青空。」の青い暖簾が掲げられました✨
前回の訪問(六月の青空。)「水出し氷見煮干しらぁ麺」
前回の訪問(らぁ麺 大和)「花椒とハーブ香る担々麺」
昨年12月から月に1回程度、大和さんの定休日を利用して開催してきた「六月の青空。」ど豚骨の大和さんとは違うアニマルオフのらぁ麺を提供しています
今回は初めての6月開催の「六月の青空。」❗残念ながら梅雨の時期らしい曇天で青空とはいきませんでしたが、らぁ麺はいつも以上に特別仕様❗(この日ばかりは「お肉食べられない」なんて言ってられないんですよw😳)
ご主人の故郷能登のめぐみ、能登ふぐをつかった1杯。能登ふぐの幟も誇らしげにはためいています。開店時間の少し前に着くといつものメンバーはもちろんですが、その中には能登ふぐ事業共同組合のかたもいらっしゃいました。気軽に食べられるらぁ麺で、美味い能登ふぐの販路拡大をと考えておられるのでしょうか?業界のかたも大注目の1杯、期待が高まります✨
🍜「水と昆布と能登ふぐにごり塩」1000円
ほんのり濁った黄金色のスープの上には、直前に炙られた真ふぐのほぐし身がたっぷりと。美味そうですね~🤤
スープには真ふぐの骨だけではなく身もつかい昆布の旨みも相まって、優しく淡白ながらふくよかで味わい深いものになっていて、塩味もいつもより穏やかで
めっちゃ美味いです🤤
香味油にもふぐをつかい煮干しも合わせて強さを出し、物足りなさのない風味に仕上げるところはさすがですね👍
直前に炙って香ばしさをプラスした真ふぐのほぐし身はふっくらふわふわで堪らなくシアワセな気分です🤤 能登ふぐ、めちゃくちゃ美味です❗これが税込1000円って安くないですか??
麺は成美製麺さん謹製のむっちりパツンとしたストレート細麺。ふぐの淡白で上品なスープに躍動感をもたらしグッとイマドキに。すごくよく合います♪
ご主人はふぐのスープに苦心されていたようだけど素晴らしい仕上がりで、能登ふぐ組合のかたも太鼓判を押されていましたよ😋👍 とっても美味かったのでまた出してもらえると嬉しいです😊
🏠らぁ麺 大和 (2020.7.10 麺屋 達 武我より屋号変更)
⏰平日 11:15~14:30 18:00~21:45(L.O)
⏰土日祝11:15~15:00 18:00~21:45(L.O)
🙅定休日 日曜日、水曜夜
📍住所 石川県金沢市久安2丁目323
☎電話 076-225-3014
💰PayPay利用可
テーブル、ベビーチェア有り
🚗駐車場 有り
らぁ麺 大和 Instagram→
https://instagram.com/ramen_yamato?igshid=1l1zj1p6jeo9d
らぁ麺 大和 facebook→