金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【野々市市 二郎系 ラーメン】「鶏と節」マキシマム ザ ラーメン 初代 極 (しょだい きわみ)

この日はこちら❗😆


f:id:wankofruits:20210612051940j:image

野々市市扇が丘、金沢工大生の胃袋を満たす爆盛りの聖地 マキシマム ザ ラーメン 初代 極 (しょだい きわみ)さんへ

 

前回の訪問は「極流さんらーたん麺」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20210612052255j:image

駐車場は向かって左側に3台ほど。

 


f:id:wankofruits:20210612052444j:image

歳とともに胃袋が衰え二郎系のお店に行くことは少なくなっています。。とはいえ私のまわりのラーメンファンの皆様も同じように歳を重ねていて、好きな二郎系を量を加減しつつムリなく楽しんでおられます。二郎系だからってみんな山盛りの野菜をモリモリ食べてるわけではありませんよ😊

 


f:id:wankofruits:20210612054719j:image

二郎系ではない一般的なお店のラーメンの麺量は150g程。なので200gのプチでも満腹になりますよ。小は麺量300gでそのうえ大量の野菜と豚が乗ります。小は決して「小盛り」ではないのでご注意❗😳

 


f:id:wankofruits:20210612055310j:image

ほかの二郎系では見られない極さんならではの限定メニューもいつも楽しみにしています。今回は待ち望んでいた、ムリなく食べられる清湯の限定メニュー。これは何としても食べておきたいのです😳

 

今までに出された清湯系の限定メニューはこんな感じ

www.kanazawaramen.com

www.kanazawaramen.com

www.kanazawaramen.com

www.kanazawaramen.com

 

ポルチーニとか貝出汁とか桜肉とか、インパクトのある食材をつかったものが多かったけど、今回は「鶏と節」をつかった醤油ラーメン。シンプルな鶏ガラ魚介の醤油ラーメンってどこにでもあるもので、それをあえて極さんでやるっていうのはかなりの自信が感じられますね❗😃

 

 

🍜「鶏と節」850円

f:id:wankofruits:20210612060615j:image

f:id:wankofruits:20210612060655j:image

たっぷりのスモークチキン、山菜の緑に糸唐辛子が映えてとっても美しいですね✨

 


f:id:wankofruits:20210612060906j:image

f:id:wankofruits:20210612060920j:image

山菜はフキ、コゴミ、タラの芽。時期的に採れたてではないかもしれないけど、保存がよく食感がいい♪

 

 


f:id:wankofruits:20210612061707j:image

鶏ガラと数種の節を合わせたスープ。旨みしっかりながらあっさりと穏やかで奥ゆかしい。シンプルなのに、どこのお店の醤油ラーメンにも似ていない。つまり😳

 

 

めちゃめちゃ美味い❗😳

 

 

と、ここで?😳


f:id:wankofruits:20210612062516j:image

「忘れてました😅」と別皿でブラックペッパー登場w 美味いから無くても全然問題ないけど、折角別皿で来たので終盤に味変アイテムとして使いますね♪

 


f:id:wankofruits:20210612062824j:image

スモークチキンも香りよくて、さっぱりとして美味♪😋

 


f:id:wankofruits:20210612063225j:image

僅かに全粒粉が入ったストレート細麺はむっちりしっとりとしていてすごく美味い♪麺量は150g程だったのかな?一般的なラーメンの量なので、たくさん食べられるかたは替え玉をどうぞ😊

 

 

季節感ある具材をつかっていることから福座さんの「季節の醤油ラーメン」が浮かび、2月に引退された福座大将へのトリビュート??極のご主人は福座の大将をとても慕っていたので、両店を知る人にはオッ?😊となる1杯になっています。でもあえてそういうワードをつかわないのは、今すごく頑張っている福座 備後店長への気遣いかな、なんて思ったり。そこら辺は追及しないほうがよいのかな(←単に聞けなかっただけw)

 

SNSでは大将が千葉で始めたラーメン店のことで盛り上がってますね、、😳

 

 

今もテイクアウトやってます❗😃

f:id:wankofruits:20210612072133j:image

www.kanazawaramen.com

 

マキシマム ザ ラーメン 初代 極(しょだい きわみ)
11:30~14:00 17:30~20:00
定休日 水曜日、日曜日夜

PeyPey利用可
石川県野々市市扇が丘5-3
駐車場有り

Instagram→ 

https://instagram.com/syodai_kiwami?igshid=m5q2loafdm56


Twitter

https://twitter.com/crown315?s=09