金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【野々市市 粟田 無化調 ラーメン】「煮干しそば」「拉麺」麺食い処 てんてん

この日は?

 


f:id:wankofruits:20210607051410j:image

野々市市粟田の麺食い処 てんてんさんへ


f:id:wankofruits:20210608080525j:image

f:id:wankofruits:20210608080537j:image

駐車場はお店の向かいのブロック塀の裏側、てんてんの赤い看板があるところです

 

 

前回の記事は「鶏そば 味噌」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20210607051830j:image

前回の記事から、実は数回訪ねています

ご主人が描いた絵や、お気に入りのものでまとめられた空間。なんかね、お店っていうより友達ん家に来たみたいに落ち着く感じなの。座る場所も毎回同じとこw

 


f:id:wankofruits:20210607052239j:image

てんてんさんは無化調らーめんのお店です。からだに優しいのはもちろんだけど、ご主人の長い飲食経験からなるてんてんさん独自の個性があります

 


f:id:wankofruits:20210607052737j:image

レギュラーメニューは

★鶏そば

★煮干しそば

★鶏そば 味噌

 

 

 

🍜「煮干しそば」700円

f:id:wankofruits:20210607053155j:image

これは2度目の「煮干しそば」。イマドキの無化調らーめんで700円って結構安いけど、更に金沢情報のクーポンで味玉をつけてもらってます

金沢情報webならスマホでクーポン出せるので、冊子の切り抜きを持ち歩かなくても大丈夫ですよ❗てんてんさんのwebクーポンは6月末まで🆗です😃

colorfulcompany.jp


f:id:wankofruits:20210607054542j:image

てんてんさんの煮干しそばは、たっぷりの煮干しとキノコなどでとられる動物系不使用の和出汁。今回のスープは液色濃いめで、煮干の旨みも苦み渋みもしっかり強め。しかしながら臭みなどなく、うまくつくられています

煮干感がかなり強く私は好きなんだけど、煮干らーめん好きな人達にはあまり訴求していないような??🤔その辺りを聞くと、てんてんさんのスープは和食の出汁の取り方で、らーめんの出汁の取り方とは違うらしいです、、🤔

 


f:id:wankofruits:20210607054511j:image

お肉は鶏ももなんだけど「鶏そば」「鶏そば味噌」用のとは別の、スパイス系は使っていものを薄くスライス、香ばしく炙ってあります。この鶏の焦げ目の香ばしさが、煮干の強いスープと一緒に食べるとまるで焼き魚を食べてるみたいw らーめん食べてるのに焼き魚食べてる気分ってアートだと思うw (←もちろん嫌みじゃないですよ😃面白いし楽しんでます♪) ご主人が住んでいた八王子の八王子ラーメンには欠かせない微塵切り玉葱も、煮干しそばにはマストアイテムですね👍

 


f:id:wankofruits:20210607060338j:image

ご主人が好きだという里芋。らーめんのトッピングとしてはかなり珍しいんだけど、甘めの味噌味が染みてて楽しいアクセントに♪味玉も味染み染みでした😋

 


f:id:wankofruits:20210607060854j:image
「煮干しそば」の麺は「鶏そば」の麺より少し細めのストレート細麺 (どちらも金沢 石川製麺さん)、 むちパツな食感と喉越し👍

 

 

 

f:id:wankofruits:20210607061421j:image

 

 

🍜「拉麺」650円

f:id:wankofruits:20210607061507j:image

f:id:wankofruits:20210607061531j:image

今年1月にオープンしてオペレーションに余裕が出てきたのか、最近は限定メニューに出会うことがあります(SNS告知はしていません。無いときもあります)。この日はシンプルな中華そば風の1杯♪


f:id:wankofruits:20210607061543j:image

鶏と煮干を合わせたスープ(「鶏そば」と「煮干しそば」のスープを合わせたのではなく、また別につくったそうです)。ほんのり甘めの優しい味わいは、金沢のうどん出汁っぽさも感じる😋

 


f:id:wankofruits:20210607061557j:image

f:id:wankofruits:20210607061613j:image

鶏チャーシューと麺は煮干しそばと同じものだけど、スープが変わると印象が全く違いますね😃 これすごく美味かったので、準レギュラー的に時々出してもらえると嬉しいです♪近々油そば風の1杯も (告知無し限定メニューで)出すそうなので、うまく出会えたらいいなぁと思ってます😊

 

レギュラーメニューの「鶏そば」もいただいてるけど、長くなったのでまた別の記事にしましょ♪

 

 

 

🏠麺食い処てんてん

⏰11:00~15:00 (L.O 14:30) 18:00~21:00 (L.O 20:30)

🙅定休日 火曜日

📍石川県野々市市粟田3-257

☎️050-3628-7764

🚗駐車場 店舗向かいに7台

Instagram→ 

https://instagram.com/0120ten?igshid=upfd2jkczh29

Twitter→ 

https://twitter.com/nonoichi_tenten?s=09

facebook→ 

https://www.facebook.com/%E9%BA%BA%E9%A3%9F%E3%81%84%E5%87%A6-%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%A6%E3%82%93-102585308461387/