この日は、、
羽咋駅前 麺’s じむりさんの最終日。
仕事だし諦めていたけど、この日は早朝6:00から営業って、、行けるやん😎 前日も遅くまで仕事だったけど、頑張って早起きしましたよ🙌
前回の訪問は週1回の高岡じむりで「梅煮干」
羽咋の前回の訪問は「ブリカマ」
6:30にお店に着くと、すでに外待ち状態😳
第1ロットは常連のオジサマが多かったみたいだけど、それ以降は女性ひとりや女性だけのグループも結構来られていた印象。見た目も美しいあっさり塩らーめんはやっぱり女性にも好まれますね😃
じむりさんは清湯の汐らーめんのお店です。
レギュラーメニューは鶏ガラとあご出汁を合わせた「のと汐」と、そのままでもエグみの少ない氷見産煮干の頭とワタを取り除いて丁寧に炊いた「煮干汐」。
羽咋での最後の限定メニューは「幻初の汐」。まだ残っていてくれました🙌
🍜「幻初の汐」1300円
ご主人が創業当時つくりたくてもつくれなかったという幻の1杯を最後に。
「のと汐」をベースに、ご主人が試行錯誤を重ねて完成させた黄金バランスの澄んだスープ。見た目からは想像もつかないくらいのふくよかな旨み❗それでいてスッキリあっさりで、朝の胃袋に染み渡ります
めちゃくちゃ美味いです😍
トッピングは大判の薄切りレアチャーシュー
にラディッシュのスプラウト、岩海苔、アーリーレッド、大根葉の炒めたもの?岩海苔の風味がスープに染み出す感じとか、それぞれの食感が楽しい♪大根葉は先の柔らかい部分だけをつかっていて、ちょっと懐かしい食感堪らんですね😋
大きなレアチャーシューもしっとり柔らかく。
今年から高岡シクヤ製麺さんのツルパツなストレート細麺になり、もうこれしか考えられないくらい馴染んでます😃
4年と5か月、この場所でよく頑張りました😊
またこの味に出会えるのを楽しみにしています☺️
🏠麺s’じむり(めんずじむり)
⏰平日 11:00~13:30
⏰土日祝 8:00〜14:30
🙅定休日 月火・水(高岡出張店舗) SNS要確認
📍石川県羽咋郡川原町チ187-1 DYビル2F
🚗駐車場 テナントビル裏に共同駐車場有り
Twitter→ https://twitter.com/zinde7hariya?s=09
https://instagram.com/menszimuri?igshid=17n6ltq6zgua3
https://www.facebook.com/%E9%BA%BAs-%E3%81%98%E3%82%80%E3%82%8A-367591583639873/