金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【富山県高岡市 ラーメン】「梅煮干」Week One Zimuri (麺’s じむり)

この日は夜にこちらにお邪魔しました😃

 


f:id:wankofruits:20210521040148j:image

高岡市末広町高岡駅前あそびとビル。水曜日だけ出店している、麺’s じむりさんの出張店舗Week One Zimuriさんへ

 

(この時期に越境?と思われるかもしれませんが、金沢から羽咋へも高岡へも移動時間は変わらないし、店内も偶然会った麺友さんおひとりだけで全く密ではなかったです)

 

 

前回の訪問 (Week One Zimuri)

www.kanazawaramen.com

前回の訪問 (麺'sじむり)

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20210521040654j:image

前回じむりさんで聞いていた、梅をつかった限定メニューがあります。もちろんこれにしますよ♪

 

 

🍜「梅煮干」1000円

f:id:wankofruits:20210521041850j:image

f:id:wankofruits:20210521041938j:image

澄んだスープに梅、大葉、葱、ワカメ、アーリーレッド、鶏チャーシュー、シメジ。彩りが美しいです♪

 


f:id:wankofruits:20210521042259j:image

梅はトッピングされているだけではなく、上質な氷見産煮干をつかった煮干汐スープに梅酢を合わせてあり、ほんのりと柔らかな酸味があります。スープが赤くならないよう無着色の梅酢をつかうこだわり。

穏やかな梅の風味と酸味が煮干汐スープと合わさると、ちょっと梅昆布茶のような感じ♪あっさり優しく、ラーメンだけど罪悪感など皆無で「からだに優しいものを食べてる」って感じがします

 

これめっちゃ美味いです😍

 

 


f:id:wankofruits:20210521044157j:image


f:id:wankofruits:20210521043503j:image

トッピングされた梅はスープに混ぜても酸っぱくならず、梅の風味をプラスする感じ。酸っぱい梅干しはちょっと苦手なので、すごく好みの塩梅です♪

 


f:id:wankofruits:20210521044029j:image

さっぱりしっとりの鶏むねチャーシューもピッタリ😋

 


f:id:wankofruits:20210521044222j:image

高岡シクヤ製麺さんのツルパツなストレート細麺もいつもながらドンピシャ(←古語w)

 

これ、夏は冷やしで食べたいですね~😋

 



f:id:wankofruits:20210521044717j:image

f:id:wankofruits:20210521050350j:image

じむりさんは5月末までなので、あそびとビルでの出張店舗もあと来週1回で終了となります。。😳

 

 

Week One Zimuri (麺'sじむり)

11:00~15:00 17:00~21:00

水曜日のみ営業

富山県高岡市末広町1010-34 あそびとビル1F

カウンター7席

駐車場 近隣に有料駐車場有り

麺'sじむりInstagram→ 

https://instagram.com/men.z.imuri?igshid=esn5wypo7i93

麺'じむりfacebook

https://www.facebook.com/%E9%BA%BAs-%E3%81%98%E3%82%80%E3%82%8A-367591583639873/