この日はお休み、お昼はこちら❗
金沢市本町、三和商店街にある地鶏七輪焼き 十三 (じゅうぞう)さんへ
でも、お昼から炭火焼鳥ではありませんよ♪
あの金沢屈指の行列ラーメン店 麺屋 大河さんとのコラボラーメンがあるんです
ん?つい先日は炉と海さんとのコラボをしたばかりでしたね😃
泉本町の「八○三のやきにく屋さん」の系列店という十三さん。店内は町屋風の落ち着く雰囲気で、やっぱり夜に来てお酒が飲みたいですね~😃
夜は鹿児島のブランド地鶏 知覧鶏 (ちらんどり)を使った鶏料理を出されているようです。今回はその知覧鶏をつかって、大河さんが監修したラーメンがいただけるのです。大河さんは味噌のイメージが強いけど、鶏白湯の麺屋渉さんを運営していたこともあるし、鶏出汁のラーメンも美味いにきまっているのです😆
ラーメンは塩味と醤油味が選べて、鶏の旨みが分かりやすそうな塩味に♪そして、十三さんの知覧鶏もしっかり味わいたくて、「知覧鶏のたたき」もトッピングしましたよ😃
黒烏龍茶・グレープフルーツジュース・オレンジジュースが何と無料?!そしてSNS投稿すると1000円OFFクーポンもらえるんですか?太っ腹ですね😳
厨房には大河の寺田社長もおられ、腕をふるっていました。新型コロナウィルスによる時短営業と禁酒令が出て飲食店は非常に辛い局面に立たされていますが、少しでも盛り上げたい❗自分の店だけじゃなく、みんなで盛り上げたいのだという心意気がビシビシと伝わってきます😌
🍜「知覧鶏中華そば(塩・+知覧鶏のたたき)」880円+220円
知覧鶏のガラをつかったスープにトッピングした知覧鶏のたたきがたっぷり💕あとはメンマとかいわれですっきりとまとめられています♪
寺田社長が作ったレシピを間違えて、知覧鶏のガラを2倍入れて炊いたら「こっちのほうが美味い❗」となって、ガラ2倍の贅沢スープでの提供に。店長さん間違えてくれてありがとう😇
鶏の旨みが濃厚ですよ~😍キラキラ光る鶏油も知覧鶏からとられたもの。鶏油量普通でもそれほど多くないですが、とっても上質な鶏油でしつこく感じません。そしてトッピングした鶏の炭火の香りが移って、一口毎に香ばしい香りが鼻から抜けます💕
これめっちゃ美味いです😍
知覧鶏のたたきはデフォルトでも多少乗ってるけど更にトッピングしています。炭火の香りとコリコリの歯応えが堪らん😍あぁ酒が欲しい、、
麺は加賀食品さんから独立された臥龍さんのもの。金澤タンメンさんでも使われてるという平打ち麺で、縮れの強いところとゆるいところがランダムにある楽しい麺❗平打ちと縮れで清湯でもスープをたっぷりと持ち上げますね😃麺もめっちゃ美味いです♪
時短営業中、少なくとも今月いっぱいはコラボラーメンを出されるそうなので、機会を見つけて醤油味も食べてみたいです♪(昨日は早い時間に売り切れたようなので、早めの時間がオススメです)
すっごく美味いので、今だけじゃなく十三さんで継続してランチラーメン出してもらえたらいいなぁと切に願います😃
🏠地鶏七輪焼き 十三 (じゅうぞう)
⏰11:30~20:00
🙅定休日 無
📍石川県金沢市本町2丁目6-26
🚗駐車場 近隣に有料駐車場多数有り