金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 中央市場 8:00~ 朝 ラーメン】「皿カレーめんタンタン」亀次郎 (かめじろう)

新型コロナウイルスによる石川県からの時短営業申請を受け、今月ほとんどのお店が20:00閉店になっています。これでは19:00に仕事が終わった日(←私にしては早い)でも、仕事帰りに外食するのはかなり難しいのです😟

 

そこで今月は気持ちを切り替え、仕事が19:00以降になる日は朝ラーメン❗ちょっと早く家を出て、普段行かないお店も行こうと思います😃

 

まず金沢で朝ラーメンといえばこちら❗

f:id:wankofruits:20210513060409j:image

f:id:wankofruits:20210513060544j:image

金沢市西念、中央市場の一角にある手造りの味 ラーメン 亀次郎さん。亀次郎さんの前身である亀甲庵さんは1970年に開店しており超老舗、金沢で知らない人はいないのではないでしょうか?北町時代(1999~2007)や増泉時代(2008~2014)を経て、2014年からこちらで営業されています。

市場に合わせて営業時間は8:00~15:00(日曜は10:00~)、金沢で朝ラーメンができる貴重なお店です

 


f:id:wankofruits:20210513063340j:image

ノーマルのラーメンは490円と激安❗朝に軽くいただくのにピッタリですね☺️

 


f:id:wankofruits:20210513063404j:image

しかしながら、ずっと気になっていたこれにするのです

ももパパさんの記事を見ましょう♪

ramentabeyo.com

 

🍜「皿カレーめんタンタン」690円

f:id:wankofruits:20210513063803j:image

茹でた麺にカレーをかけた「皿カレーめん」に担々麺の肉味噌をトッピングした「皿カレーめんタンタン」。これからの季節、熱いスープのラーメンより汁なしのこういうのがありがたい♪

 


f:id:wankofruits:20210513064252j:image

カレーライスのカレーがそのままかけられていて、具材の人参も見えますね。とろみはあるけど金沢カレーやホテルカレーみたいな強いコクはなく、あっさりと食べられる朝にピッタリの優しいカレーです♪

 


f:id:wankofruits:20210513064647j:image

タンタンは挽肉のなかに生姜かな?サクサクとしたものが多く食感が楽しい。辣油も相まってなかなか辛い💦(←辛いの苦手な私の所感です)これが優しいカレーと混ざるとグッと複雑な味に変化。これはいいですね❗😃👍

 


f:id:wankofruits:20210513065037j:image

麺は自家製麺なんですよね。細めだけど平打ちでゆるく縮れがあり、カレーがしっかり絡みます。カレー絡んでるから麺本来の味は分からないけど、独特のしっかりとした食感で汁なし系でもいけますね~♪😋

 


f:id:wankofruits:20210513065523j:image

豚バラチャーシューも柔らかくてうんまい♪固茹で玉子と赤巻の懐かしさも堪らない☺️

 


f:id:wankofruits:20210513070016j:image

卓上調味料は辣油、胡椒、にんにく、そしてカイエンペッパーにハバネロ?!こんな懐かしいお店ではまず見かけないハイカラなスパイス👀

ご主人「5年くらい前に冗談で置いたら、置かなならんようになった(笑)」

結構たくさんかける人も多いそうだけど、私はデフォルトで充分辛かったです😱

 

辛いけどクセになる美味さ😆

たぶん次回もこれにするかも🤗

 

 

すぐ近くの中央市場にある源八さんは営業されてなかったですね。たまたまなのか、今だけなのか、、🤔 (追記 先月閉店されたそうです💧)

 

 

🏠亀次郎

⏰8:00~15:00 (日祝は10:00~)

🙅定休日 月曜日

📍石川県金沢市西念4丁目2-6

☎️090-2373-5131

🚗駐車場 店前と、付近のシャッター下りてる他店舗前も可