金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 豚骨 10:30~ 朝 ラーメン】「担々麺 (半)」麺屋 夕介 (ゆうすけ)

この日は12:00から仕事だったので、職場から近く10:30から営業しているこちら

 


f:id:wankofruits:20210512053539j:image

金沢市新保本にある麺屋 夕介 (ゆうすけ)さんへ

 

前回の訪問は「味噌とんこつ」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20210512054111j:image

前回いただいた「味噌とんこつ」は3月までの冬季限定で、4月からは夏季限定の「担々麺」が始まっています。もちろんこれにしましょ☺️

 

 

🍜「担々麺 (半)」650円 (朝らーめん価格)

f:id:wankofruits:20210512054432j:image

f:id:wankofruits:20210512054643j:image

10:30~11:30は朝らーめんTIMEで100円引き♪早い時間なのでサラっと半(3/2玉)で。家系らーめんの流れをくむお店なので、麺量が細かく設定されてるのが助かります。オレンジ色のスープに挽肉と玉葱、ほうれん草が彩りと家系らーめんの名残。

 


f:id:wankofruits:20210512055227j:image

濃厚豚骨を謳う夕介さんだけど、ベースのスープは旨み濃いけど比較的サラっとしています。胡麻感もやたら強くなく、もったりするようなクドさ甘さは感じず、豚骨スープの旨みがしっかり伝わってきます。そして結構辛め (辛いの苦手な私の所感です💦)。オトナの担々麺って感じですね✨

 


f:id:wankofruits:20210512055745j:image

上に乗ってる挽肉は中華というよりエスニカン?噛むと複雑な旨みがじゅわっと広がります。担々麺の肉味噌としてはちょっと個性的な味つけで、これご飯に乗せて食べたい😋挽肉がスープに混じると、更に濃く深く奥行きある味わいに♪

 


f:id:wankofruits:20210512060324j:image

麺は以前の加賀食品さんから独立された臥龍さんのもの。むちむちとした太麺が存在感を放ちます。これね、

 

辛いけどめっちゃ美味♪😋

 

 

沈んだ挽肉をすくいつつチビチビと、サービスでつけてくださった半熟たまごの甘みに助けられながら完汁です❗🙌

 

次回は新しくなった麺でまぜそば食べよう♪

 

 

 

 

🏠麺屋 夕介(めんやゆうすけ)
⏰10:30~15:00 18:00~21:30(L.O21:20)
🙅定休日 水曜日・木曜日夜
📍石川県金沢市新保本1-313
☎076-214-6940
カウンター19席 4人掛けテーブル4卓 ベビーチェア有り
🚗駐車場有り 25台

Instagram→ 

https://instagram.com/menya_yusuke?igshid=rsec2lh8h1pp