この日は麺'sじむりさんで朝ラーメンをキメたあと、お昼にこちらに向かっていました😳
中能登町高畠の鶏SOBAスプーンヌードルさんへ
前回の訪問は「あごそば」
この日は「蛤やります」の告知がありました
Bar Spoon&Noodle時代は何度もいただいてたけど、ラーメン専門店 鶏SOBAスプーンヌードルになってからは蛤は週末限定(しかも昼営業のみ)で、土日が仕事の私には機会がなかったんです
開店前にお店に着くと富山の麺友さんも来られていて、富山のラーメン情報を沢山もらえました♪ありがとうございます🙌
ドリームさんとはニアミスだったみたいで残念💦
小さいお店だけど昨年から券売機になり、席を間引き、カウンターと厨房の間には透明の衝立を設置。お箸とレンゲ、お手拭きはお客さんが着席してから置くなど、疫病対策されています。疫病対策しつつも、衝立には手書きのポエムでほっこり😊💕
🍜「鶏と煮干しの蛤そば (塩)」900円
塩と醤油と選べて、塩にしましたよ♪
1本の太い菜箸に麺を取り丼のなかで折り畳んからスッと菜箸を引き抜いて、綺麗な麺線に仕上げます。美しいですね✨
澄んだ黄金色のスープは、鶏と煮干と蛤、どれかが突出する訳ではなく非常に繊細なバランス。ひとくち飲むごとに蛤が顔を出したり、煮干しのほろ苦を感じたりして、繊細なんだけど薄っぺらさがなくて。Bar時代の蛤そばも美味かったけど、はるかに進化していました
めちゃくちゃ美味いです😳💕
ご主人「醤油も美味しいんですよ😊」
あぁー、醤油もいいなぁ😆でも醤油だと私のバカ舌ではこのスープの繊細さを感じ取れないかもなぁ。。
麺は金沢の石川製麺さんのストレート細麺。盛りつけるときに麺をほぐしてないので、スープをまとわない麺そのものの美味さを味わえる。麺が美味くないとできない盛りつけですね~😃
蛤そば食べられて感無量です😆
次回は季節柄冷やしになるかな?またお邪魔します❗🙌
鶏SOBA スプーンヌードル
11:00~15:00(昼営業のみ)
定休日 月、火
090-8260-1278
PeyPey支払い可
駐車場 店舗横に4台程+ご自宅に沿って4台程
鶏SOBAスプーンヌードルTwitter→ https://twitter.com/spoonnoodle2222?s=09
鶏SOBAスプーンヌードルInstagram→
https://instagram.com/spoonnoodle7504?igshid=9m97lvt52izr
鶏SOBAスプーンヌードルfacebook→
https://www.facebook.com/spoon.noodle.7