この日は仕事が早く終わりました❗🙌(まぁその分早く出てるのですw) 日曜の夜は馴染みのお店のいくつかはお休みで、ちょっと悩んだけど、、
こちらにしました❗
金沢市窪の中華そば 集 (しゅう)さん。
先日、お店の前まで来たけどスープ切れで食べられなかったんです💧
前回の訪問「鶏煮干し」
集さんはカウンターに衝立、テーブル席はロールカーテンで半個室に。店内を殺菌・抗菌加工するなどコロナ対策を徹底されています
集さんは煮干ラーメンのお店。あっさり清湯から濃厚系煮干もいろいろ。お子さま向けに「小さなラーメン」300円あります。ベビーシート(大人の椅子に置くタイプ)もありファミリーにも◎
🍜「氷見煮干しそば」880円
ほかにもメニューいろいろあるんだけど、やっぱりこれが食べたい❗☝️何気にいちばんリピートしてるかも。
氷見の貧瞋癡さんをはじめ麺'sじむりさんや福井のまほろばさんでもつかわれる、上質な氷見産煮干を製造する鱈場さんの煮干のみの和出汁。前回と同じ背黒100%らしいけど、ほろ苦さのなかにじんわり甘さも感じる。今回の感じもまた好みで
めっちゃ美味いです😃💕
金沢 石川製麺さんの、ザクパツ感が気持ちいいストレート細麺は煮干ラーメンにピッタリ♪
レアチャーシューは薄くて大きいのを小さく折り畳んであり、見た目より食べ応えありますよ♪煮干ラーメンに欠かせないトッピングの玉葱は、水に晒したり塩揉みしたりして辛みを抑えて柔らかな食感に。
そして気になるこのPOP、、モリチャンのモリモリチャーハンじゃなくてw 「豚の角煮背脂醤油らぁめん」のほう。豚の角煮が入ったラーメンが500円って安い😳💕
持ち帰り限定なので連れて帰りましたw 麺もスープも冷凍されています。スープのなかに背脂もお肉もはいってるそうです
🍜「豚の角煮背脂醤油らぁめん(テイクアウト)」500円
白髪葱だけ用意したけど、こんな大きな角煮が2つも入って500円は嬉しい😃💕
スープは豚清湯(角煮を炊いたスープ?)。背脂はごく細かく、スープにコクと甘みをもたらします。背脂入りだからギトギト?と思ってたけど気にならないくらい。よかった~☺️
生揚げ醤油など3種の醤油をブレンドした醤油感もあとくち重くなく、いい感じなんです
大きな角煮は味染み染み、ほたほたに柔らか😍麺の写真撮ってなかったけど、しなやかなストレート細麺でした
個人的には前にいただいた「豚醤油」よりこちらのほうが好み😋冷凍しておけるからもっと買っておいてもよかったな♪
すぐ食べられるテイクアウトの「肉盛り味噌まぜそば」もまだやってますよ😃
5月11日までは時短営業、4、5日はお休みです
GW明けには冷やし開始、「氷見煮干しそば」は今月中頃までの予定だそうですよ♪
🏠中華そば集(しゅう)
⏰11:00~15:00 17:00~21:00
🙅定休日 月曜日
📍石川県金沢市窪7丁目ヴィアーレ伏見台102
☎080-4258-8285
🚗駐車場 有り
https://twitter.com/tyu_ka_soba_syu?s=09
https://www.facebook.com/profile.php?id=100031784770370
https://instagram.com/tyu_ka_soba_syu?utm_source=ig_profile_share&igshid=mympp9h84riq