この日はお休みだったので、こちら❗
「スパンとした、醤油感」でお馴染み らぁ麺 大和さん、、ではなく
この日は「六月の青空。」❗
月に1、2回、定休日を利用して、通常メニューとは違うらぁ麺を提供されています
駐車場に車をとめると、偶然隣にはお馴染み麺友さんの rina_cute_loveさん😆今回もよろしくお願いしまーす🙌
前回の訪問 (六月の青空)
前回の訪問 (らぁ麺大和)
店内には青空タペストリーも掲げられ、スタッフの皆さんもTシャツではなくコックスーツで雰囲気を盛り上げます
六月の青空は一番美しい
憂いに満ちた六月
そんな雨続きに
ふいに青空が現れた
ほんの一瞬だったが
それは忘れる事のない
あたたかな空だった
ど豚骨の大和さんがつくる、アニマルオフスープの「水と煮干しと昆布の中華そば」
「醤油とんこつらぁ麺」も、通常メニューの醤油とは違うものをつかっています
🍜「水と煮干しと昆布の魚介中華そば(並)」
黒っぽい器に黒っぽいスープ。レアチャーシュー、アーリーレッド、かいわれ、穂先メンマなどイマドキ具材が映えます♪
前回はサッパ煮干だったけど今回はご主人厳選の3種の煮干の基本バージョン。煮干の苦みと昆布の強い旨み、甘みが特徴的なアニマルオフスープです。
今回は「煮干しパイタン」と同じ最高級ラードカメリアラードでつくった煮干油を浮かべ、香ばしくまろやかな風味も感じます。カメリアラードの風味に負けないよう、煮干は2倍になっているそうですよ😳
旨み、苦み、甘みの強いスープなのに重くなく、クリアで軽やかな感じがするのは能登の海洋深層水の効果なのかな。
成美製麺さんのぷりパツなストレート細麺も、これしか考えられないくらいよく合っています♪
アダルトな舌には少し甘みが強く感じてしまうので、甘さを抑えられたら更に好みです♪😃毎回アニマルオフスープのほうばかりなので、青空バージョンの「醤油とんこつ」も食べてみたいです♪
🏠らぁ麺 大和 (2020.7.10 麺屋 達 武我より屋号変更)
⏰平日 11:15~14:30 18:00~21:45(L.O)
⏰土日祝11:15~15:00 18:00~21:45(L.O)
🙅定休日 日曜日、水曜夜
📍住所 石川県金沢市久安2丁目323
☎電話 076-225-3014
💰PayPay利用可
テーブル、ベビーチェア有り
🚗駐車場 有り
らぁ麺 大和 Instagram→
https://instagram.com/ramen_yamato?igshid=1l1zj1p6jeo9d
らぁ麺 大和 facebook→