金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【野々市市 無化調 ラーメン】「for Real ~牛二段仕込みスープ 塩味」金澤流麺 南 (かなざわらーめん みなみ))

この日はお休みでした❗

ここ最近のお休みは中能登町や隣県に行ってたのでこの日は地元でのんびり、、でもお昼どうしよ?と思ってたところにタイミングよくSNSの告知があり👀

 


f:id:wankofruits:20210419083125j:image

野々市市稲荷の金澤流麺 南 (かなざわらーめん みなみ)さんへ

 

前回の訪問は「堕落論 (だらくろん)」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20210419065029j:image

f:id:wankofruits:20210419065049j:image

南さんは無化調牛骨らーめんのお店です

「牛醤油らーめん ~虹の橋~」などレギュラーメニュー3種のほか、

 

曜日毎の限定メニュー

毎週火曜日→「潮風の記憶」(シェーブルチーズのせ)

毎週水曜日→「牛の賢者」(牛骨Wコンソメ)

毎週木曜日→「蘇るピカレスク」(牛骨泡白湯)

毎週金曜日→「Garden」(植物のみのスープ)

ほかの曜日もスペシャルな限定メニューがあります

 


f:id:wankofruits:20210419065936j:image

この日は以前いただいたことのある「for Real」の塩味が出されるとのこと。お気に入りのトッピング「角切りあぶりローストビーフ」もお願いしました♪

 

 

🍜「for Real ~牛二段仕込みスープ 塩味(+角切りあぶりローストビーフ)」1480円

f:id:wankofruits:20210419071217j:image

f:id:wankofruits:20210419070941j:image

黄金色のスープ、櫛で整えられた麺線を引き立てる美しい盛りつけにウットリ。工芸品のような1杯です♪


f:id:wankofruits:20210419071539j:image

基本の牛スープに更に挽肉や香味野菜を入れて炊くWコンソメの「牛の賢者」とはまた違い、挽肉を伸ばすのにも牛スープをつかい香味野菜を使わずにWコンソメにしたという「for Real」。牛の旨みのみを際立たせたスープを、塩(塩タレではないのです)と、僅かに「のみりん(能美市岡本農場産の本みりん)」のみで味を整えています

 

洗練され磨きあげられたスープ。牛の旨みはしっかりあるのにすっきりと瑞々しく、重たさやギトギトした感じは皆無。

ひとくち毎にこころがほぐれ、浄化されていくような感じ。これはほかのらーめんでは味わえない体験です

 

美味すぎです😳💕

 


f:id:wankofruits:20210419074559j:image

注文毎にカットし丁寧に炙ったローストビーフ。美味いのはもちろん、香ばしい風味がスープに移るのもいいんです(でもスープの繊細さを最後まで楽しむならローストビーフ無しのほうがいいかも)

 


f:id:wankofruits:20210419075105j:image

ローストビーフがももパパさんが仰っていた通り、更に美味くなっていました❗

ramentabeyo.com

以前より薄く小さめだけど枚数が増え、部位が変わったのかな?張りのある食感がとてもいい感じです。これはローストビーフ丼で食べてみたいなぁ🤤

 


f:id:wankofruits:20210419075911j:image

麺も以前より微妙に変わってるのかな?以前のしっとり馴染むような感じから、1本1本が際立つ喉越し?になったような。この感じも良きです♪


f:id:wankofruits:20210419083542j:image

繊細なスープを楽しみたくて、とろっとろの温玉は終盤に。スープに馴染むと甘く優しく😌

 

 

めちゃくちゃ美味かったです❗☺️

レギュラーメニューの牛骨塩らーめん「羅針盤」も久しぶりに食べたいですね♪😃

 

 


f:id:wankofruits:20210419083950j:image

金澤流麺 南(かなざわらーめん みなみ)
月~金 11:00~14:30 18:00~20:00 
土・祝 11:00~14:30 (L.Oは閉店10分前)
定休日 日曜日(2020年11月より変更)
石川県野々市市稲荷4-85
カウンター9席+テーブル2~3席
駐車場有り

Instagram→ 

https://instagram.com/minaminho373?igshid=124pr8yh1jr0o

Twitter→

https://twitter.com/minaminho373?s=09

facebook→

https://www.facebook.com/kanazawaramen/