金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 無化調 ラーメン】「蛤ラーメン(醤油・冷)」自然派らーめん 神楽 (かぐら)

この日は仕事が早く終わったので、こちら

 


f:id:wankofruits:20210418033458j:image

金沢市寺町の自然派らーめん神楽 (かぐら)さんへ

 

最近神楽さん多いけど、シフト上行けないときは全然行けないので、行けるシフトのときはなるべく行っておきますw

 

前回の訪問は「蛤ラーメン(醤油)」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20210418034453j:image

f:id:wankofruits:20210418034518j:image

f:id:wankofruits:20210418034541j:image

f:id:wankofruits:20210418034601j:image

前回と前々回で蛤ラーメンの塩と醤油をいただいてるので、今回は久しぶりに担々麺を♪と思ってたけど、、

 


f:id:wankofruits:20210418034132j:image

これは❗👀

蛤ラーメンの冷たいのも始まっておる。そりゃ、いっちゃいます🙌

 

 

🍜「蛤ラーメン(醤油・冷)」1480円

f:id:wankofruits:20210418034647j:image

見た目は温かい蛤ラーメンと変わらないですね。ルッコラの彩りが美しい♪

 


f:id:wankofruits:20210418034857j:image

ほんのり濁った琥珀色のスープは優しい冷たさ。蛤の旨みが濃く、深い。蛤がかなり主張しているけどいやらしさはない絶妙な塩梅。滋賀の丸中醤油と兵庫 龍野のうすくち醤油の醤油感も、濃密な蛤出汁をまとめ、引き立てています

 

美味すぎですよ😳💕

 


f:id:wankofruits:20210418034929j:image

鶏卵くらいの大きな蛤が3個。温かい蛤ラーメンだと小鍋でスープを温めるときに蛤を投入しているけど、冷たいバージョンは蛤を蒸しているのかな?ふっくらと柔らかで食べ応えあり、堪らなく美味いです♪

 


f:id:wankofruits:20210418035013j:image

燻香の効いたチャーシューもしっとり柔らかで、蛤に負けない美味さ💕

いろんなお店でチャーシュー食べるけど、神楽さんのがどこよりも好きです😋



f:id:wankofruits:20210418035039j:image
忙しそうで聞けなかったけど、ストレート細麺は温かいのとはまた違うようでした。くにっとした弾力と軽やかな喉越しがいい♪

 


f:id:wankofruits:20210418070136j:image

 

 

無添加焼売」700円

f:id:wankofruits:20210418065704j:image

今回は大好きな焼売も購入♪

今日食べるか聞かれて、今日食べるというと、冷凍前の作りたてのものを詰めてもらえました🙌 

 


f:id:wankofruits:20210418065923j:image

岩手のビアレンビールと共に。中国料理の経験も豊富なご主人の焼売、今回も絶品でした😋

 


f:id:wankofruits:20210418070534j:image

 

 

🏠自然派らーめん 神楽(かぐら)
⏰11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
🙅定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日 (2021.5より変更)
📍住所 石川県金沢市寺町1丁目20-10

テーブル席有り

💰PeyPey支払い可
🚗駐車場 有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09