金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【中能登町 無化調 ラーメン】「冷そば」鶏sobaスプーンヌードル

この日はこちら

 


f:id:wankofruits:20210416033046j:image

金沢から1時間、中能登町鶏sobaスプーンヌードルさんへ

 

前回の訪問は「煮干し味噌そば」

www.kanazawaramen.com

 

 

今回はドリームさんの追っかけですよ🙌

dreammiminabe53.hatenablog.com

 


f:id:wankofruits:20210416034135j:image

f:id:wankofruits:20210416033512j:image

前回の訪問から数日後、3月12日から始まっていた「冷そば」。味噌からいきなりの冷やしw 県内最速の冷やしラーメンでは?この日は肌寒かったけど、どうしても食べたかった😳

 

 

🍜「冷そば」700円

f:id:wankofruits:20210416034616j:image

f:id:wankofruits:20210416034751j:image

麺線を整えられた美しい盛りつけ。

冷やしはラーメン専門店になる前、Bar Spoon&Noodle時代に使っていた店名ロゴが入ってない器を使ってますね。ちょっと懐かしい。。

 


f:id:wankofruits:20210416035925j:image

輪島市海士町産あご煮干しと羅臼昆布のスープは口当たり柔らかく優しい冷たさ。塩味穏やかで、上質で繊細なあごのお出汁そのものの美味さを感じられる。じんわりと染み入るような味わいが堪らない。

 

めっちゃ美味いです。。😳

 


f:id:wankofruits:20210416040726j:image

f:id:wankofruits:20210416040742j:image

金沢 石川製麺さんの、平打ち気味のつるりとした細麺はしこしことした喉越し。スープがかなり繊細なので麺をすすってるときは麺の風味が勝ってるんだけど、麺そのものが美味いから全く問題ないんです。あと、香味油をまとった葱がめちゃくちゃ美味しかった❗😃

お肉は無く、つべつべ~っと(←富山弁)食べれてしまうので、連食にピッタリw 味玉や肉ごはんで動物系を補填するも良し、

 


f:id:wankofruits:20210416041601j:image

白ごはんにあごふりかけも👍✨

 

 

 


f:id:wankofruits:20210416042321j:image

f:id:wankofruits:20210416041903j:image

f:id:wankofruits:20210416041803j:image

初めて羽咋市の古永建設しだれ桜園に行ってきました♪しだれ桜、やや見頃を過ぎてたかな、、八重桜が咲いた頃にまた来ます🙌

 

 


f:id:wankofruits:20210416044720j:image

鶏SOBA スプーンヌードル

11:00~15:00(昼営業のみ)

定休日 月、火

石川県鹿島郡中能登町高畠へ部21-1

090-8260-1278

PeyPey支払い可

駐車場 店舗横に4台程+ご自宅に沿って4台程

鶏SOBAスプーンヌードルTwitter→ https://twitter.com/spoonnoodle2222?s=09

鶏SOBAスプーンヌードルInstagram→ 

https://instagram.com/spoonnoodle7504?igshid=9m97lvt52izr

鶏SOBAスプーンヌードルfacebook→ 

https://www.facebook.com/spoon.noodle.7