この日は仕事帰りにこちら
金沢市香林坊、せせらぎ通りに佇む小さなお店 Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ
前回の訪問は「明太釜玉」?
↑のあとにも来てますね💦
東京のグルメなお客さんが来られるというので用意された熊本の最高級黒毛和牛 黒樺牛(くろはなぎゅう)バージョンの「牛すき釜玉」。便乗して私のぶんも用意してもらっていました🐮「今まで食べてた牛肉だと思ってたものは何やったん?!😳」って思うくらい、とろける美味さ🤤、、でらさん、ごちそうさまでした🙇🙇🙇
元々ABRIさんは2013年4月から2015年9月まで金沢の歓楽街 片町でBar ABRIとして営業していました。日本酒やクラフトビールのBarでしたが、そこで飲みの〆に出されていた「のどぐろ煮干しらーめん」がらーめん好きの間で評判に。私もその頃から何度もお邪魔しています
2015年9月から11月の屋台Car時代を経て、2016年4月1日に香林坊の今の場所に移転。Ramen&Bar ABRIとなって5年経ちました❗🙌
㊗️5周年おめでとうございます🎂✨
金澤ブルワリーの美人社長さんも来られているというのに、ノンアルコールドリンクで恥ずかしい💦家飲み用にピンクのジンジャリカ、買いに行きますから。
「アボカドのだし浸し」300円
「水なすの刺身」550円
「のとカキのおでん」550円
「のと115のしいたけバター」400円
「はまぐりのおでん」300円
ABRIさんのおでんは大根などの定番具材以外は小皿に1種類づつの提供です。のどぐろ出汁に具材から染み出るお出汁も合わさり、えもいわれぬ極上の味わいに。それぞれのお出汁の違いが興味深く、一滴残さず飲んでしまいます。
お酒飲まないし普段はみみっちいオーダーしかしないけど、この日はお祝い気分で「上から順番に」的に出してもらってます😎
「スーパーミートブラザーズ精肉店のメンチカツ」
ABRIさん常連でぷれふりさん常連でもある麺友君からメンチカツもらった🙌あんやと~☺️ 肉汁がだくだくと溢れるメンチカツ、めっちゃ美味いんです😳💕
🍜「のどぐろだしの担々麺」1180円
激辛好きの陽子ちゃんがこの日のために試作を繰り返していた担々麺。「辛くしてない」っていうけど、、真っ赤っかじゃないですか💀
自家製辣油がたっぷりかけられたスープをひとくち、、
ん?見た目ほどは辛くない❗😳
辣油たっぷりでそれなりに辛いのに、優しいのどぐろ出汁をしっかり感じ取れる。
めっちゃ美味いじゃないですか😍
挽肉は辛くなくコク甘♪スープに混ぜ込むとのどぐろ出汁に動物系の旨みも合わさり奥深い味わいに♪
京都 棣鄂(ていがく)さんのストレート細麺はむちパツ❗辛みスープでも存在感しっかり。
「出汁アイスクリーム」480円
のどぐろ出汁が入ったアイス❗😳
上にかけるソース?を「アイスにかける醤油」か、福光屋さんのみりんか選べて醤油に。みたらし風の醤油のパンチがあって、それほどお魚っぽさは感じずさっぱりミルキーでうんまい♪😃
どれも美味かったけど、のどぐろだしの担々麺が絶品❗順レギュラー的にときどき出してもらえると嬉しいです☺️
6年目もよろしくお願いしますー🙌💕
🏠Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)
⏰月 18:00~22:00
⏰火水金 11:30~14:00 18:00~23:00
⏰土 11:30~23:00ごろ
⏰日祝 11:30~21:00ごろ
🙅定休日 木曜日
📍住所 石川県金沢市香林坊2-12-39
☎ 電話 070-1074-8458
🚗駐車場 無し 周辺に有料駐車場多数有り
💰PayPay、クレジットカードなどでの支払い可
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI