この日は仕事が早く終わったので、こちらに決めていました
前回の訪問は「蛤能登塩ラーメン」
(メニューブックは前回訪問時のものです)
蛤は前回いただいたし、久しぶりに担々麺をパクチー増しで、、と思ってたんだけど
蛤ラーメンが醤油味に変わったとなったら、、やっぱりこっちいっちゃいますよね😳💕
🍜「蛤ラーメン(醤油)」1540円 (税込)
鶏卵くらいの大きな蛤が3つ、、って前回も書いたけど、前回より絶対大きいと思う。絶妙な火入れでふんわりちゅるとろ😳💕塩のときは菜の花だったけど、醤油はルッコラになってます🌿
見ただけで濃密さが伝わる濁りスープ。
お醤油はお馴染み滋賀の丸中醤油と兵庫龍野のうすくち醤油ブレンド。
関西で愛される、色が薄く少量でしっかり味がつくうすくち醤油。龍野って、うすくち醤油資料館があるほどうすくち醤油の産地なんですね👀
蛤の濃密な旨みとお醤油の旨みが相まって、ちょっと神楽さんらしくないくらい、濃ゆい旨みのかたまりのようなスープ😳💕
らしくないけどめっちゃ美味い、、😳
麺は前回と変わり、北海道産小麦「春よこい」「はるゆたか」2種ブレンドのストレート細麺 (金沢 石川製麺さん謹製)で小麦感しっかり、細いけどむっちりで濃密スープの中でも存在感を放ちます
大きな蛤だけでも大満足だけど、宇宙一好きな釜焼きチャーシューのしっとり感と燻香は堪らなく贅沢な気分になれます😍
次回はお持ち帰りも買おう♪
🏠自然派らーめん 神楽(かぐら)
⏰11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
🙅定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日
📍住所 石川県金沢市寺町1丁目20-10
テーブル席有り
💰PeyPey支払い可
🚗駐車場 有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09