この日はお休みだったので、こちら
羽咋駅前の麺’s じむりさんへ
金沢から小1時間、ちょうどいいドライブです
前回の訪問は「氷見牛」
高岡駅前の週1出張店舗「Week One Zimuri」
こだわりの無化調超淡麗塩ラーメンを軸に、ご主人のひらめきを形にした限定メニューが楽しいお店です。今年から麺が変わってグッと好みになり、訪問回数が増えたかな。
朝食べないで来たので、遅い朝ごはん。SNS告知のみの裏限定、数量限定メニューが気になっていました👀
🍜「鱈場のおまけ」
黄金色のスープにレアチャーシュー、水菜の彩りが美しい✨ところで「鱈場のおまけ」って?🤔
煮干は氷見の鱈場さんで仕入れてるんですけど、背黒煮干の他に少しだけ他の煮干も混じっているらしく、お店で選別して普段のスープに使わない煮干を集めたものなんだそうです。この煮干たちを福井のまほろばさんからもらったことで生まれた突発的コラボ。まほろばさん、ご無沙汰しています。ありがとう~🙌
お魚はひいらぎ煮干が主で、ホタルイカなども少量。香味油もまほろばさんのものだそうです。澄みきった黄金色のスープはほんのり甘くイカの旨みも感じ、あっさりだけど奥深くじんわり染みる美味さ😳
めっちゃ美味い😳💕
高岡シクヤ製麺さんのムチパツなストレート細麺が合います。美味い♪
あっさりするすると食べれたので、早めのお昼ごはんもいただいてしまいましょうw
🍜「クラムチャウダーヌードル(アサリ+カキ)」1000円+400円
3月の限定麺「クラムチャウダーヌードル」ずっと食べたいと思ってたんですよ😆
具材はアサリにトッピングした牡蠣、ほうれん草、アーリーレッドなど。アサリなんて数えきれないくらい入ってるし、すんごく具材が多くボリューミー(笑)
濃厚クリーミーなスープはアサリと牡蠣の旨みも溶け出し、旨みが濃ゆい❗クラムチャウダーって学校給食調理師時代にもよく作っててたなぁ。当たり前だけど、給食のクラムチャウダーより10倍美味い(笑)
ぷりっぷりでパンパンな牡蠣が4つ、ふっくらとしたアサリ多数、具材盛り盛りでなかなか麺にたどり着けない(笑)
パスタのような平打ち麺もシクヤ製麺さんの限定専用特製麺、濃厚スープがからみまくる。
じむりさんて超淡麗スープのイメージだけど、こういうのもめっちゃ美味い。美味いものはするっと入ってしまうもので、2杯目も完食です🙌
来月の限定メニューは「桜えび」 と「白えび」機会があったらいただきたいです♪
前回訪問時、羽咋駅の電車の到着メロディが一青窈さんの大ヒット曲「ハナミズキ」と知り、今回は録音してみました😃
羽咋駅の到着メロディは一青窈さんの「ハナミズキ」
— わんふる🍜いしかわ観光特使 (@wanko15ramen) 2021年3月27日
メロディの最後に花嫁のれん電車がスーっと来るイメージだったけど、、😂 pic.twitter.com/zfLMIT6uhh
メロディの最後に電車がスーっと入ってくるイメージだったけど、場所取りに失敗、、😇
花嫁のれん電車初めて見れました🙌
特に鉄オタってわけでもないけど、ラッピング電車は大好き😍次回は「ハナミズキ」にあわせて花嫁のれん電車がスーっと入ってくる動画を撮りたいです(笑)
麺s’じむり(めんずじむり)
平日 11:00~13:30
日曜祝 8:00〜14:30
定休日 月火・水(高岡出張店舗) SNS要確認
石川県羽咋郡川原町チ187-1 DYビル2F
麺’sじむりTwitter→ https://twitter.com/zinde7hariya?s=09
麺’sじむりInstagram→
https://instagram.com/menszimuri?igshid=17n6ltq6zgua3
麺’sじむりfacebook→
https://www.facebook.com/%E9%BA%BAs-%E3%81%98%E3%82%80%E3%82%8A-367591583639873/