金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 無化調 ラーメン】「特製煮干し(薄口醤油)」自然派らーめん 神楽 (かぐら)

この日は早く仕事が終わった(その分早く出てるけど)❗こんな日は

 


f:id:wankofruits:20210324031430j:image

金沢市寺町の自然派らーめん 神楽 (かぐら)さんへ

 

前回の訪問は「辛い牡蠣釜揚げつけ麺」

www.kanazawaramen.com


f:id:wankofruits:20210324031935j:image

神楽さんは先月からレギュラーメニューのブラッシュアップのため、限定メニューをお休みしています。量り売りチャーシュー、、🤤

 


f:id:wankofruits:20210324044254j:image

洗練を極め、高い評価を得ている神楽さんのらーめん。これ以上のブラッシュアップなど必要ないくらいだけど、細やかにマイナーチェンジされ常に変化しています。現状に満足しないというよりは、ご主人の純粋な探求心によるもの。県外の有名らーめん店主さんとも積極的に交流し刺激を受けています

 

 

f:id:wankofruits:20210324032237j:image

f:id:wankofruits:20210324032257j:image

f:id:wankofruits:20210324032314j:image

昨年11月の「醤油」と「煮干し(白醤油)」はこちら

www.kanazawaramen.com

 

 

🍜「特製煮干し(薄口醤油)」1050円 (税別)

f:id:wankofruits:20210324033625j:image

今回は煮干にしました♪前回は有機白醤油だったけど今は無添加薄口醤油での味つけに変わっています

 


f:id:wankofruits:20210324034544j:image

ほんのり甘く柔らかい味わいからの、上質な日本茶のような繊細な渋みがキュっと来るのが堪らない。超淡麗のように見えて旨みが濃く深く、濃密なものがじわりと浸透してくる

 

美味い。美味すぎです😳

 

 

そして、どことなくスパイス感😳

辛いとかスパイスの味がするというのではなく、ほんのりと香る感じ?

聞くと、香味油に山椒やブラックペッパー、唐辛子などのスパイスを使い、煮干の臭み(きっと私には分からないくらいの感覚だと思うけど)を抑えているのだとか。なるほど❗👀中華の経験も豊富なご主人はスパイス使いもお手のもの。スパイス香味油により、わずかに異国のテイストも感じる唯一無二な煮干しらーめんになっています

 


f:id:wankofruits:20210324040907j:image

麺はまた前回とは違う、金沢 石川製麺さん謹製のしっとり吸いつくような平打ちの細麺。この感じもいいなぁ

 


f:id:wankofruits:20210324041233j:image

特製にするとついてくるワンタンも堪らなく美味いし

 


f:id:wankofruits:20210324041155j:image

燻香が素敵な2種のチャーシューは宇宙一。絶品です😍

 

限定メニューが無くても、常に細やかに変わるレギュラーメニューは毎日がスペシャル。醤油も塩も担々も、また久しぶりにいただきたいです😆

 


f:id:wankofruits:20210324044227j:image

🏠自然派らーめん 神楽(かぐら)
⏰11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
🙅定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日
📍住所 石川県金沢市寺町1丁目20-10

テーブル席有り

💰PeyPey支払い可
🚗駐車場 有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09