私は普段土日は仕事なんですが、今回も運よく、月に1、2度しかないこちら
「六月の青空。」とタイミングが合いました💃
「六月の青空。」は金沢市久安のらぁ麺大和さんのセカンドブランド。ど豚骨の大和さんとは趣向を変えて、鶏も豚骨も使わないアニマルオフのらぁ麺を提供しています
前回の「六月の青空。」
この日も真冬なのに青空でしたね♪
前回までは数種の煮干をブレンドしていましたが、今回の煮干はサッパ煮干のみ使用。希少なサッパ煮干❗楽しみです🙌
今回は塩味もあったけど、前回との違いを感じるため醤油に(←っていうとカッコいい?塩もいいなと思いつつ、何となく上のボタン押しちゃった😎)
「水と煮干しと昆布の魚介中華そば (サッパ煮干ver.)」850円 🍜
具材はレアチャーシュー、穂先メンマ、海苔、葱、かいわれ、アーリーレッドと前回と同じだけど液色が淡く、印象が違いますね😃
珍しいサッパ煮干のスープ。煮干とは思えない、鮮魚の白身魚のお出汁みたいなんです。苦みやクセがなく、白身魚らしいふくよかな旨みに満ちています。もちろん生臭いなんてこともなく、柔らかく上品な味わい。初体験の味です😳💕
醤油は前回と同じものか分からないけど、今回のほうがよく合っているような気がします♪
これめっちゃ美味いです😆💕
サッパ煮干は「ままかり」とも呼ばれています。以前某店の限定メニューでままかりのらーめんを食べたことがあるけどちょっと好みに合わなくて💧こちらでは旨みを上手に引き出してつくられててすごく好みです😋💕
成美製麺さん謹製のストレート細麺はツルパツで張りがあり、上品スープにイキイキとした力をもたらします。この組み合わせ絶妙😋💕
レアチャーシューはしっとり柔らか。今回はレアのまま食べたくて、初盤で全部食べちゃいました😋チャーシュー無くても、スープと麺がいいと最後まで飽きないですね♪
次回の「六月の青空。」は3月21日(日)。次回もサッパ煮干あるそうなので、次回は塩味のを食べてみたいです♪
(画像はらぁ麺大和さんSNSからお借りしました)
らぁ麺 大和 (2020.7.10 麺屋 達 武我より屋号変更)
平日 11:15~14:30 18:00~21:45(L.O)
土日祝11:15~15:00 18:00~21:45(L.O)
定休日 日曜日
石川県金沢市久安2丁目323
076-225-3014
PayPay利用可
テーブル、ベビーチェア有り
駐車場有り
らぁ麺 大和 Instagram→
https://instagram.com/ramen_yamato?igshid=1l1zj1p6jeo9d
らぁ麺 大和 facebook→