この日は仕事帰りにこちら
金沢市香林坊、せせらぎ通りのRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ
前回の訪問「のどぐろだしのしょうがらーめん」
クラスターが発生した片町には協力金が出されるのに、ABRIさんがあるせせらぎ通りには何も出されません。気の毒すぎるので食べて応援します❗(←まぁ、いつもと変わらんですがw)
珠玉の日本酒を眺めながらノンアルコールドリンク😢日本酒そんなに飲めないけど、先日西出酒造さんのカフェに行けたからいいんだもん。。
夜はクラフトビールと日本酒を嗜むBarとして営業してるので、飲み物は必須です。らーめんだけじゃなく、おでんやおつまみも美味いですよ😋
能登産原木椎茸のと115 のバターしょうゆ。
肉厚で食べ応え抜群💕めっちゃ美味いです😋👍
金沢春菊のチョレギサラダ。
めんや安寿さんのらーめんのトッピングにも使われてた金沢春菊。春菊らしい強い苦味がなくて生でも美味いんですよね♪
「生姜鶏白湯らーめん」 🍜
前回は清湯の生姜スープだったけど、今回は鶏白湯で。ホワイトスープに鶏チャーシューで白っぽくまとめてていい感じ♪
と思ってたら?😳
「メンマ乗せるの忘れてた💧」だそうです(笑) 別皿でもらいました♪
長時間炊かずに圧力鍋でサッと仕上げるABRIさんの鶏白湯。濃厚ながらとろみ少なめ、まろやかながらゴクゴクいけるスープです♪
炊くときの生姜と、すりおろした生姜も絞って加えていて、生姜が濃い💕 生姜感がちょっと「柴舟」(生姜味の和菓子)のようでもあり、これは金沢人なら誰もが好きな味♪
めっちゃ美味いです😋💕
鶏むねチャーシューはしっとり柔らかく
麺は醤油らーめん用の細麺か、だしらーめんや釜玉用のスリムウイング麺(断面がY字になっている)かで細麺にしてみました。つるつるもっちりな平打ち細麺が美味い😋👍
後で記事を見返すと鶏白湯には全部この麺つかってるから、スリムウイング麺で食べてみてもよかったかな。また機会があったらお願いします♪
気まぐれトッピング?バジルソース。これだけ生姜の強いスープにはどうかな?と思ったけど、しっかりイタリアンに味変してくれました♪
コーヒーでつくったビール「コーヒースタウト」のゼリーもオトナ味でめちゃ美味っ😳💕ビールそのもので飲むより好きかもw 家にある加賀棒茶ビールもゼリーにしてみようかな?
Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)
月 18:00~22:00
火水金 11:30~14:00 18:00~23:00
土 11:30~23:00ごろ
日祝 11:30~21:00ごろ
定休日 木曜日
石川県金沢市香林坊2-12-39
070-1074-8458
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
PayPay、クレジットカードなどでの支払い可
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI