この日は仕事帰りにこちら
野々市市扇が丘にある麺匠 金色堂 (めんしょう こんじきどう)さんへ
前回の訪問「冷やし鬼レモン」
カフェのようにお洒落な店内なのは相変わらずですが
片隅には小麦粉の袋が無造作に。昨年11月から自家製麺になったんです。
昨年5月のオープンから、店頭に「自家製麺」の垂れ幕を掲げていたにも関わらず実際は自家製麺ではなく、石川製麺さんの麺を使っていました。石川製麺さんの優しい顔を思い浮かべながら「垂れ幕外しなさいよ、、😒」って内心ずっと思ってたんだけど、半年経てようやく垂れ幕通りに自家製麺に。おばさんホッとしたわ👵
この日は限定メニューで「のどぐろラーメン」がありました。
ここ5年くらい、ABRIさんで月に2杯はのどぐろ煮干のラーメンを食べているけど、そういえば他のお店で食べたこと無いかも。もちろんこれにします☝️
「のどぐろラーメン」1100円 🍜
黄金色のスープにピンクのレアチャーシュー、アーリーレッドに黒ナルト🍥。美しいですね✨
あれっ?LINEクーポンでレアチャーシュー増ししたんだけど、、と思ってたら
別皿で来ました。ありがとうございます~🙌
澄んだ黄金色のスープはのどぐろ煮干100%。表層の油ものどぐろ煮干で香り付けし、本当にのどぐろ煮干だけでつくられているそうです。
ひとくちめはわずかに臭みあるかな?と思ったけど、レアチャーシューをかじった後は全く気にならなくなりました♪鶏出汁も入ってるのかな?と思うくらい旨みが濃密で、のどぐろ煮干を贅沢につかっているのが分かります。
美味いです😋💕
ただその分、煮干しからの塩味も強めかな、、タレ少なめも応じてもらえるそうなので、次回いただく機会があったら薄味バージョンでお願いします♪
自家製の麺は中細?ストレートで全粒粉入り。つるつるもっちりながら噛み切るときの弾けるような感じが楽しい♪濃密清湯スープによく合ってますよ👍
レアチャーシューはしっとり柔らか💕増してよかった😆メンマが「ジャクっ」と「ポリポリ」の間くらい?!他にはない食感と味つけなのが面白いです😋
最近は麺'sじむりさんとコラボしたり、他のラーメン店とのつながりもできてきました。ご主人すごく若いので、いろんなことを吸収していってもらいたい♪これからもオカンのように見守りますよ🙌
麺匠 金色堂(めんしょう こんじきどう)
11:00~15:00 18:00~21:00
定休日 水曜日
石川県野々市市扇が丘3-3-18
076-294-1160
駐車場 店舗前