この日は21:00まで仕事でした
しかし、こんな日の切り札 ご当地ラーメン 巡さんは珍しくお休み、、😢
この日オープンの麺屋こころ金澤店さんは22:00まで。行ってみよう!
21:30に到着して車を駐車場にとめると、看板の灯りが消えました。。😳 え、、ラストオーダー時間で書いてほしいなぁ。。
もう口が台湾まぜそばになってたので、ももパパさんのを思い出して
野々市市三納、アクロスプラザ野々市にあるゴーゴーカレー&フジヤマ55 野々市市役所前スタジアム さんへ
元々ゴーゴーカレーだった店舗が、2月5日から名古屋のフジヤマ55さんとのコラボ店舗になったんですよね。コラボ店舗は富山掛尾店に引き続き2軒め。
野々市店は台湾まぜそばとゴジ郎、富山掛尾店は台湾まぜそばとつけ麺の提供のようですね
ゴーゴーカレーとフジヤマ55。ゴーゴーつながりで、元々姉妹店だったんじゃないかと思うくらい違和感ないです(笑)
フジヤマ55さんは藤江にあったときにお邪魔していますよ♪
入ってすぐ左にあるタッチパネル券売機で発券します
★ゴジ郎ラーメン 900円
★ゴジ郎カレーラーメン 1000円
★台湾まぜそば 900円
★台湾カレーまぜそば 1000円
があり、ゴジ郎の「メジャー」、台湾の「昇龍」は「全部のせ」で+300円、大盛りは+150円です。
金沢カレーが乗った台湾まぜそばなんて他では食べられないので「台湾カレーまぜそば」に♪小盛も中盛りも同額なので、もちろん中盛りにします💕
黄色い店内は清潔感あり女性ひとりでも、テーブル席とベビーチェアもあるのでファミリーも気安く入れます♪
ん?どこからか視線が、、
見つめられていたわ😆💕
「台湾カレーまぜそば(中盛)」1000円 🍜
ゴーゴーカレーがたっぷり❗55のナルトがカワイイ💕
カレーのほかは、台湾ミンチ、卵黄、ニラ、海苔、葱、魚粉と一般的な台湾まぜそばです。あ、ニンニク抜きにしてもらうの忘れてた、、明日休みだからいっか。
麺は甘めの醤油タレに絡めてあります。藤江のときとは違う麺のようで、張りがある細めのうどん、、って感じかな~
卵黄を割り具材を混ぜて食べると、優しいジャンクさがいい感じ♪混ぜてみると大きめの背脂も入ってましたね。
絵面よくないですが、カレーが混ざるともう台湾吹っ飛んで「カレーまぜそば」になっちゃいますね😂😂😂 いきなり全部混ぜないで、最初は台湾風味を楽しむのがオススメです!
花椒、すり胡麻、カレー粉、ラーメン胡椒の味変アイテムが添えられるけど、カレーが私には結構辛くて、使わずに終わりましたw 辣油とかお酢もあるといいかも。
麺を食べ終わると丼にカレーがかなり余るので追い飯推奨だけど、中盛りにしたのでお腹いっぱい😂 残ったカレーはそのまま食べました。藤江店のように追い飯無料だといいんですけどね(ご飯は小150円)。
チーズトッピングが合いそうなので、次回試してみたいです♪
合わせて読みたい
10:55~22:55
定休日 無
076-294-2955
ウェブサイト→
http://www.gogocurry.com/news/20210204.html
https://instagram.com/gogocurry55?igshid=y0v78snwvrn6