この日はこちらです😃
金沢市有松の麺や 福座 (ふくぞ)さんへ
前回の訪問「かきの土手みそ(かき増し、チーズトッピング)」
今回はドリームさんのお供をさせていただくことになり、お店の前で待ち合わせました♪
dreammiminabe53.hatenablog.com
ご主人の引退に伴い、リクエスト企画でこの日から開始の「ウニつけ麺」。ドリームさんも私も「ウニつけ麺」に投票していて楽しみにしていたんです😆
2019年に出された「ウニつけ麺」
でも?始まったのは「ウニつけ麺」ではない??😳
何と、ご主人はウニをつかった新作を用意していたんです😳
席に座りおかみさんにオーダーしてしばらくするとノブさんも来られて、私の隣に😳
大先輩のおふたりに挟まれドキドキ😳💕
私がブログやSNSを始める前からおふたりのラーメン愛溢れるブログを拝見していたので、そのおかげで口に合わないラーメンにそれほど出会うこともなく、ずっとラーメンが好きでいられたんですよね~。私のブログはまだまだですが、いつかそんな風になれたらいいなぁと思っています😌
「ウニ麺(かき増し)」1200+400円 (税別) 🍜
ドリームさんがかき増ししてたので、つられて私もかき増し。。😳
内側から光を放つようなオレンジ色のスープに、国産バフンウニと能登牡蠣。まるでドリームさんとノブさんのような豪華なコラボです😳💕
濃厚な鶏白湯にウニを溶かし込んだ贅沢なスープはえもいわれぬ美味さ😳💕 「ウニつけ麺」のときの感動が甦ってきました
軽くスモークしたというウニもねっとりと濃厚で口の中でとろけて、、私ウニはそれほど好きじゃないけど、このウニは生臭さやイヤなところが全く無くて本当に美味いんです❗
ウニの下にある白いほわほわは長芋のメレンゲ。僅かに酸味が入っているのか、スープとウニの濃厚さをさっぱりさせてくれます😃
むっちりとしたストレート細麺にウニがからんで、何と贅沢なんでしょう😳
トッピングした牡蠣は粉をつけてソテーし旨みをギュっと閉じ込め、ほんのりピリ辛に。ウニ入り鶏白湯スープのとろみと、まわりの粉のとろみ、絶妙な火入れ加減による牡蠣のとろみが渾然一体となり、恍惚。。😳
終盤に、添えられたバジルオイルを。日本料理がいきなりイタリアンに💕彩りもいいですよね~😆
と、ここで😳
「あちらの男性からです😎」とスッと出されたのは、カクテルドリンクではなく
えっ?ご飯??😳
ドリームさんが、私と分けようとご飯を頼んでくださっていたんです🍚
言われるがままに、スープにご飯を投入すると😳
この世のものとは思えない食べ物です。悶絶😳💕
シアワセ過ぎました😳💕
ドリームさんノブさんだけではなく麺友さんにもお会いできて、嬉しいひとときでした😆
17日(水)からは「鮭」ですね❗これも機会を見つけていただきたいです😃
定休日の月曜日のほか、16日(火)もお休みなのでお気をつけください♪
麺や 福座(ふくぞ)
平日 11:30~14:25(LO) 18:00~20:00
日祝 11:30~14:25(LO) 17:30~20:00
定休日 月曜日(祝日は営業・火曜日休)