この日は、仕事が遅くなった日の定番化しているこちら
金沢市菊川のごはんBistro Poulet frit (ごはんビストロぷれふり)さんへ
前回の訪問「鶏野菜塩鍋」「五郎島金時のベイクドチーズケーキ」
「鶏塩カルボナーラーメン」🍜
今回はSNSのストーリーで、もみひげマスターが食べてたのをリクエスト。
ぷれふりさんてメニュー多いけど、意外にもクリーム系の料理って無いんですよね。
これは唯一のクリーム系メニューかも?イメージ的につゆだくカルボナーラパスタっぽい?
ん?!クリーム系じゃない😳
カルボナーラからイメージするクリーミーなソースではなく比較的サラっとしているんだけど、鶏の旨み濃っ❗😳
粉チーズなのか玉子なのか、かきたま汁のようなモロモロとした口当たりで、
これは左介さんの黄箔麺に近く、もっと濃厚な感じかな😃
唐揚げ用の鶏を炊いた、チキンコンソメ感の強いスープにチーズと玉子、、
これね。
私が子供の頃から、体調悪いときに自分でつくって食べてた「コンソメチーズ雑炊」にそっくりなのよ😳(←もちろんそれよりずっとデラックスなんだけど)
ヤバい懐かしくて堪らないw
麺はいつもの黄色い縮れ麺。
「もっと合う麺があるんじゃないかな」と思ってるんだけど、ぷれふりさんのラーメンは沸かしたスープに直接生麺を投入して仕上げるスタイルのせいなのか、しっくり来る麺がなかなか無いみたい。
具材は鶏と豚(ベーコンかも)の細かいのと
温玉💕
パーンと割ってスープに馴染ませたらめっちゃ旨過ぎて、ご飯投入を勧められてたのにそれどころじゃなくなり、完汁w
「鶏のミラノ風唐揚げ(S)」600円
ご飯食べなかったし~、と唐揚げを食べるw
オリーブオイルで揚げ焼きにした鶏を、たっぷりのトマトソースで。唐揚げそのまま食べても美味すぎで、トマトソースが余ってもったいないよw
「五郎島金時のベイクドチーズケーキ」550円
この日の別腹デザートは加賀野菜 五郎島金時のチーズケーキ。練乳のようなまろやかな甘みのソースもお芋でした🍠
ごはんBistro Poulet frit (ごはんビストロぷれふり)
ランチタイム
月~金 11:30~14:30 (L.O 14:00)
土日祝 12:00~14:30 (L.O 14:00)
ディナータイム
日~水 18:00~22:30 (L.O 22:00)
金土 祝前日 18:00~26:00 (25:30)
定休日 木曜日
076-260-0822
駐車場 有り
ウェブサイト→ https://poulet-frit.jimdofree.com/
Instagram→ https://instagram.com/pouletfritcozza?igshid=1xftvgc61mxn4