明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします🙇
当ブログは稼がないブログです。故にアクセス数は気にせず、今年も好きなお店をまわり地道に細々と続けていく所存です。(とはいえ新店など目を引く記事もたまには入れないと、好きなお店にも着目してもらえないのですよね。。)
さて、私の年末年始はお休みはありません。
大晦日といっても普段と何も変わりません😇
この日は仕事帰りにこちら
金沢市香林坊のRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ
前回の訪問「カマスの鮮魚らーめん」
いつもと変わらずノンアルコールドリンクでお疲れさま😌
「湯葉巻き(えび、たけのこ)」
おでんメニューに湯葉巻きが初登場。湯葉と具材それぞれの食感が楽しい♪これもいいなぁ😃
「ぷりえびしそ天」
これは毎回食べてるお馴染みのやつ。
もちもちな手づくり薩摩揚げ♪
「黒樺牛(くろはなぎゅう)の牛タン」
スーパーミートブラザーズ精肉店で入手した熊本の最高級黒毛和牛の牛タンを低温調理でしっとりと仕上げてあります。1枚でらーめん1杯分の値段だけど、年越しだからちょっと贅沢しちゃおう😇
吸い付くようにしっとりとシルキーな口当たり、溢れる肉汁の上品な旨み。。こんな牛タン初めてです💕何もつけなくても本当に美味いです😍
ABRIさんでは毎年大晦日は来年の干支にちなんだらーめんを出していて
昨年は「海鮮白湯らーめん ねずみ年ver.」
一昨年は「豬骨とのどぐろの清湯らーめん」
でしたが、今年2021年は丑年🐮ということで❗😃
「のどぐロンタンらーめん」
韓国料理のソルロンタンをイメージした牛骨スープのらーめん「のどぐロンタン」❗
もちろん牛骨から炊いたスープですよ♪
牛骨をカットするために電動ノコギリまで買ったという気合いのスープ❗😳
「すね肉を入れたらちょっと臭みが、、」と気にしていたけど、言わないと分からないくらい。濃厚な旨みと強めの胡椒がすごく韓国風♪(ソルロンタン食べたことないけど💧)
トッピングされた牛肉も柔らか~😋
韓国風にトック(韓国餅)も入ってます
麺は京都 棣鄂 (ていがく)さんの、博多らーめん用?超極細麺。サクサク麺ともちもちトックとの対比が楽しい♪
結構お腹いっぱいになってきたけど替玉が「韓国うどん」だそうで、食べたことない私は興味津々、もちろん食べてみます😳
半透明でむちむちもちもち💕これ美味いわぁ😃最初からこれでもよかったくらいw
これ家でも食べたい❗カルディとかで売ってるかなぁ。
金澤ブルワリーさんで仕込んでいた、オリジナルのコーヒービール「Coffee Stout」できました❗🙌
ひとまず瓶のを買って帰るけど、早くお店で樽のも飲みたい~😆
ABRIさんは年始も通常通り営業されてるので、尾山神社への初詣や初売りのついでにどうぞ☺️
Ramen&Bar ABRI
月~水11:30~14:00(LO) 17:30~23:00(LO)
定休日 木曜日
金 11:30~14:00(LO) 17:30~25:00
土 11:30~25:00
日 11:30~21:00
石川県金沢市香林坊2-12-39
070-1074-8458
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
PeyPey、クレジットカードなどでの支払い可
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI