この日は仕事帰りにこちら
金沢市菊川のごはんBistro Poulet frit (ごはんビストロぷれふり)さんへ
駐車場が1階で2階がお店だから屋根つき駐車場♪雪の日は助かるね⛄
前回の記事
こちらは唐揚げを中心に、イタリアンの経験もある「ひげマスター 改め もみあげマスター」の創作料理のお店です🧔
(ひげだと思ってたけどもみあげらしいw)
ラーメンもありますよ♪
この日は通常の「鶏塩ラーメン」とは別に「濃厚鶏塩つくねラーメン」というのがあり、興味津々👀 もちろんオーダーします
「自家製大根寿司」500円
もみあげマスターのお母さん謹製の大根寿司。これ本当に美味いです❗😃
県外のかたはご存知ないと思うけど、「かぶら寿司」と「大根寿司」は石川県や富山県の郷土料理で、実はお寿司ではありません。
かぶら寿司はカブの輪切りに寒ブリの身を挟んで糀で漬けたもの、大根寿司は大根とニシンを糀で漬けたもので北陸の冬の風物詩。子供の頃から食べてたけど、昔は苦手だったなぁ。。
「鶏のにんにく醤油唐揚げ」1個150円
この日は翌日お休みなのでにんにく摂取♪
ニンニクといってもほんのり香るくらい、さくふわ薄衣の優しいオトナの唐揚げ。絶品です♪
「濃厚鶏塩つくねラーメン」1000円 🍜
通常の「鶏塩ラーメン」のスープに、「鶏塩野菜鍋」用のつくねを炊いたスープを合わせてあります。鶏が濃ゆい❗そして塩なんだけど、白醤油みたいな柔らかな甘み。
めっちゃ美味いじゃないですか😳
つくねは軟骨がゴリっと主張する、食べ応えあるやつ。つくねも美味いなぁ😃
通常の鶏塩ラーメンと同じく、豚バラチャーシューや鶏もも、うずらも入って豪華です♪
ゆる縮れの、ややゴワつきある中細麺。違うタイプの麺でも食べてみたいな~と思ってましたが、、☺️
「シチリア風大根寿司」
これは別の日にいただいたもの。
お母さんの大根寿司をチーズとオリーブオイルでアレンジした親子合作の一品♪糀とチーズ、ふたつの発酵食品がすごく馴染んでて違和感ナッシング♪
「茄子とキノコのボロネーゼタリアテッレ」1300円
イタリア中南部ではフェットチーネ、北部ではタリアテッレ。もうちょい柔らかめが好き、と思うのはラーメンの平打ち麺の感覚かな。
ちょっとピリ辛なボロネーゼが濃厚💕キノコと茄子もたっぷり♪
「さつまいも(紅はるか)チーズケーキ」530円
シチリアからボローニャ、そして日本に着地🙌 紅はるか入りのチーズケーキは自然な甘みでしっとりねっとり💕
もみあげマスターいつもあんやと~🙌
そして、、ひげともみあげの違いとは??😳
年末は30日(水)~1月7日(木)までお休みですよ♪
ごはんBistro Poulet frit (ごはんビストロぷれふり)
ランチタイム
月~金 11:30~14:30 (L.O 14:00)
土日祝 12:00~14:30 (L.O 14:00)
ディナータイム
日~水 18:00~22:30 (L.O 22:00)
金土 祝前日 18:00~26:00 (25:30)
定休日 木曜日
076-260-0822
駐車場 有り
ウェブサイト→ https://poulet-frit.jimdofree.com/
Instagram→ https://instagram.com/pouletfritcozza?igshid=1xftvgc61mxn4