この日はこちら❗
金沢市香林坊のRamen&Bar ABRI (ラーメンバーアブリ)さんへ
前回の訪問「大根出汁らーめん」「能登牡蠣の青のり天」「ぷりえびしそ天」
今回は野町のホテル 花ichirin (はないちりん)さんとのコラボで、金沢市の「五感にごちそう」とGo Toトラベルをつかったお得なプランを予約していました
120分飲み食べ放題 宿泊もついて3250円、更にGo Toトラベルクーポン1000円分がついてくるので実質2250円ですよ?あり得ないですよね😳この「五感にごちそう」プランをつかうとお店側にも補助が出るそうでお客さんもお店も嬉しい、これは利用するしかないんです😳
予約はホテルのウェブサイトではなく、楽天トラベルかじゃらんから。
楽天トラベル
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/160759
なので今回は珍しく飲酒します❗🙌 Berkt Beerオリジナルの春心ビールで乾杯✨
小松の老舗酒蔵 西出酒造さんの春心の酵母でつくったビール。スパークリング日本酒っぽい風味で大好きです
スーパーミートブラザーズ精肉店のメンチカツ。大人気焼肉店が手掛けるお肉屋さんのメンチカツです。じゅわっと染み出る肉汁、しっかり肉肉しい風味がめっちゃ美味い💕
POPでは「おでん食べ放題」になってるけど、蟹とかじゃなければ何でもOKですよ♪
2杯目もBerkt BeerオリジナルのDay Dream Saison
「春心ビール」もこれも他では飲めない希少なビール。草っぽい風味(←語彙力w)が爽やかでグイグイいけちゃいます♪練りたて揚げたての「ぷりえびしそ天」と一緒に♪
飲み食べ放題ではあるけどお酒がそれほど強くないのと、〆のらーめんは絶対に食べたいのでお腹いっぱいにならないようセーブしつつw
奈良醸造さんのMicro Cosmos
しっかり飲み応えあるのに低アルコールという嬉しいビール。これも美味いなぁ😃
「氷見産カマスの鮮魚らーめん」
〆のらーめん、この日は氷見産カマスの鮮魚出汁でした♪
カマスを一部炙り焼きしてスープに、福井 野村醤油さんの青豆醤油を合わせて。青豆醤油はそのままだと甘濃くしっかりした風味のお醤油だけど、らーめんに合わせるとでしゃばらず優しい💕まろやかすっきりで
めっちゃ美味いです❗😆
能登豚肩ロースチャーシューを厚めの炙りに。ABRIさん的には珍しい穂先メンマも炙ってありますね😃2種の葱もキレイ♪
麺は京都 棣鄂 (ていがく)さんの平打ち麺。平打ちなのにもっちり食感が良き💕
最高の〆らーめんをいただいて、地元 Oriental Brewingさんの「能登塩セゾン」で〆。能登の揚げ浜式塩田の天然塩が効いててシャキっとするビール♪
お酒弱いので、これでもうふわふわです(笑)
ビールだけで終わったけど、各種日本酒も飲み放題ですよ😃
今回お世話になったのは野町の花ichirin (はないちりん)さん。白菊町交差点を野町駅に向かっていくとあります。ABRIさんから歩いて20分くらい?用水が流れてて町の雰囲気がいい感じ。
ホテルというよりゲストハウスとかホステルかな?簡易的な宿泊施設で宿泊費を抑えたいかたにピッタリ。駐車場は前に5台程無料でとめられます
室内はトイレや内風呂は無く、シンプルでこざっぱりとしています
丁寧に説明してくださり、Go To トラベルクーポン1000円分もらいました♪
共用部分に立派なキッチンがあり、調理もできます。館内に飲み物の自動販売機はありません。ウォーターサーバーは無料、コーヒー、お茶等は50円募金していただきます
お風呂は洗い場ふたつと、ダブルベッドくらいの浴槽。平日なので貸し切りでゆったりつかえました。普段シャワーだけで済ませてるので、お風呂嬉しい。。
お風呂にはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ有り。バスタオルは入館時に1枚無料で貸し出してもらえます。
コインランドリー、お風呂とは別にシャワールームもありました
洗面所にはクレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、ドライヤー有り。歯ブラシはありません。
館内は新しくお洒落にまとめてあり、平日だったので他の宿泊者に会うこともなく、トイレなど毎回部屋の外に出ないといけないこと以外は特に不自由は感じなかったです♪
今回お世話になりました❗3月まで続けてたらもう1回利用したいです♪
Go Toトラベル一時停止につき、12月28日~1月11日の利用分はGo Toトラベル対象外になります💧この期間の利用分はGo Toトラベル割引はありません。
Ramen&Bar ABRI
月~水11:30~14:00(LO) 17:30~23:00(LO)
定休日 木曜日
金 11:30~14:00(LO) 17:30~25:00
土 11:30~25:00
日 11:30~21:00
石川県金沢市香林坊2-12-39
070-1074-8458
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
PeyPey、クレジットカードなどでの支払い可
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI