この日は仕事が21:00までと遅くなり、
金沢市堀川町のご当地ラーメン 巡 (めぐる)さんへ
夜遅い時間でもチェーン店じゃなく手間隙かけたラーメンが食べられるってありがたい。。
前回の訪問「燕三条」
「燕三条」は先日いただいたばかりだし、日・月曜限定の「丸鶏醤油ラーメン」はないので、久しぶりにレギュラーメニューからにしましょ😃
で。
唐突ですが、お詫び申し上げます🙇
巡さんには2016年4月から100回以上訪問しています。それなのに。あろうことか、レギュラーメニューで未食のメニューがあったんです。自分を「メグラー」などと言っておきながら、何ということでしょう。。😳
その未食のメニューとは、、
これ❗「熊本ラーメン」。
何となく豚骨が濃そう+普段ニンニク摂らないこともあり、私にはちょっとキツいような気がしていました💧
でも今日は食べる❗翌日は休みなのでニンニク問題もクリア(←接客業)です、たぶん😳
ご主人に熊本が未食だったと言うと
「嘘でしょw 絶対食べてますってw」
と信じてもらえないwww
「熊本ラーメン(チャーシュー、ネギトッピング)」🍜
この日は貯まったスタンプカードを使うのでラーメン無料+トッピングにチャーシューをチョイス🙌
そしてブラックカード特典もあり、チャーシュー増ししたのでさすがに唐揚げは要らなくて、無料トッピングでネギを。
熊本ラーメンって白い豚骨スープに黒いマー油がかかってるイメージだけど、巡さんで出してるのはマー油を先に丼に入れていてスープと混ざっているタイプ。本場熊本でも、マー油先入れタイプのお店と後入れタイプのお店があるそうですよ。そしてキクラゲと、上に沢山振りかけられたガーリックチップが特徴ですね😃
スープそのものは博多豚骨と思われますが、僅かに背脂でコク増し。背脂は今の限定の「燕三条」とは違う、小さくて口に入れるとすぅっととろける熊本専用のものですね。
そして黒マー油のほろ苦さが堪らない。
la.la.la宮川君が「熊本は大人の豚骨」って書いてたけど分かる~😆(la.la.laさんの熊本も食べたかったなぁ)
これめっっちゃ美味いです😋💕
ほろっと崩れる柔らかで染み染みなバラチャーシューもうんまい♪ガーリックチップのカリカリ食感も良きアクセントに♪
麺は高岡シクヤ製麺さん謹製の、つるぷりな中細麺。本場のは知らないけどよく合ってると思います♪
巡さんでネギ増しすると枡に入ってくるんですよね♪そういえば100回以上来ててネギ増ししたのも初めてかもw
ネギめっちゃ多くて、レンゲですくってもりもりと食べました(笑)
レディースカード特典のアイスもしっかりいただいて、この日のお会計は0円💧何だかスミマセン。。🙇
ブラックカードにもしっかりスタンプ押してもらい、もうここまで来たら行くよね状態です(笑)
スタンプ5個特典のチャーハンは12月20までなのね、なるほどなるほど。。
ご当地ラーメン 巡(めぐる)
月~木 11:00~15:00 18:00~25:00
金・土 11:00~15:00 18:00~26:00
日曜日 11:00~16:00 18:00~22:30
LOは各30分前
石川県堀川町27-1
076-224-4788
店舗向かい側に専用駐車場有り
facebook→ https://www.facebook.com/ramen.meguru/
Twitter→ https://twitter.com/ramen_meguru?s=09