金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 GoToEat食事券 ランチ 蕎麦】「ざるそば」「ミニ親子丼」うどんそば天一屋 (てんいちや)

この日は午後から仕事だったので、お昼にこちら


f:id:wankofruits:20201206080334j:image

金沢市三馬のうどんそば天一屋 (てんいちや)さんへ

 

先日ふく家さんでおそばをいただいて、久しぶりに蕎麦熱盛り上がる今日この頃w

www.kanazawaramen.com

 

イマドキな映えるおそばじゃなく、昔ながらのお店がいいなと今回はこちらにしましたよ😃

天一屋さんは新そばの時期だけ十割そばになるそうで、十割そばいいなぁと思っていたら

www.facebook.com

 十割そば人気で想定より早く7日(月)には終了ですと?😳

www.facebook.com

 脳内で「いいなぁ」から「行かなきゃ❗」に切り替わり、いそいそと行ってまいりました(←まんまとノセられた感w)

 

 


f:id:wankofruits:20201206082302j:image

f:id:wankofruits:20201206082352j:image

うどん踏む踏む♪そば打つ打つ♪まいにち手打ちの天一屋さん♪

石川県Go To Eat食事券も使えますよ😃

 


f:id:wankofruits:20201206082520j:image

f:id:wankofruits:20201206082534j:image

f:id:wankofruits:20201206082548j:image  

冷たいのと温かいの、冬のあんかけや鍋焼きうどんも。「チキンかき玉」って、、あえてチキンって書いてあるんだから鶏じゃなくてチキンなんやろなぁ👀

 

奥は小上がりになっていて、小さいお子さん連れのご家族が多かったですね。初訪で以前の店内は分からないけど、テーブル席は全部壁につけて配置され、対面にならないよう対策されていました

 

「ざるそば」「ミニ親子丼」800+580円 (税抜)

f:id:wankofruits:20201206083345j:image

十割そばをしっかり味わいたいのでざるそばにしましたよ♪ざるは冷えそうなので(←言い訳w)ミニ親子丼と共に。

 


f:id:wankofruits:20201206083705j:image

f:id:wankofruits:20201206083721j:image

天一屋さんfacebookによると蕎麦粉は北米産のもの。蕎麦粉っていうと和のイメージで他にはガレットくらいしか思いつかないけど、蕎麦粉の料理は海外でも結構あるんですね😃

十割そばは、やまぎしさん(駅前にあった頃)と、鯖江の佐野蕎麦さんしか食べたことなくて、極太で風味の強い荒々しいイメージだけど、天一屋さんのはするりとした細麺でした。細麺ながらみっちりと詰まった感じはまさに細マッチョ❗💪 噛み応えがあり、すすると蕎麦の香りが口いっぱいに広がり何ともシアワセな気分です😍

非常に香り良く美味いのでつゆにつけるのがもったいなく、かなり麺そのままで食べました(笑)

終盤は少し苦みが出てきて、そんな変化も興味深いですね~😃

 


f:id:wankofruits:20201206091347j:image

ミニ親子丼はミニとはいえ、なかなかの量がありました。玉子とろんとろんで、玉子だけのとろみなのかな??あんかけ玉子とじ?と思うくらいとろとろ熱々で美味かったです😋

 


f:id:wankofruits:20201206091706j:image

たっぷりの蕎麦湯はお父さんが持ってきてくださいました。創業50年、厨房を仕切るのは二代目のようですね。跡継ぎ問題で廃業されるお店も多いなか、素晴らしい。。

 

十割じゃないおそばとかあんかけとか鍋焼きうどんも食べたいですね😃また来ます❗🙌

 

 

うどんそば天一屋 (てんいちや)

11:30~14:30 17:00~19:30

定休日 火

石川県金沢市三馬2丁目244

076-241-3910

PayPay利用可

駐車場 店舗前に4台程

facebook→ 

https://www.facebook.com/tenichiya/