金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【野々市 無化調 ジビエ ラーメン】「クマ解放 ~清湯バージョン~」金澤流麺 南 (かなざわらーめん みなみ)

この日は12:00から仕事だったので、職場に近く11:00から営業しているこちら

 


f:id:wankofruits:20201118153903j:image

野々市市稲荷にある金澤流麺 南 (かなざわらーめん みなみ)さんでランチです☺️

 

前回の訪問「潮風の記憶」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20201118154112j:image

今のレギュラーメニューは

「牛骨醤油らーめん ~let it roll~」

www.kanazawaramen.com

 

「牛骨塩らーめん ~羅針盤~」

羅針盤のお肉がポルケッタに変わってからは未食なんです。まるこんさんとももパパさんのを見ましょう♪

ameblo.jp

ramentabeyo.com

 

「牛骨魚介らーめん ~アルケミスト~」これはお醤油違うバージョン♪

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20201118154513j:image

南さんは大盛りはないので、足りないかたは「和え玉」をオーダーしましょう。優しい無化調スープにしっとり柔らかな細麺は小さいお子さんに取り分けして食べるのも👍

 


f:id:wankofruits:20201118171710j:image f:id:wankofruits:20201118155704j:image

平日ランチはご飯もの100円でつけられるのも嬉しい😃

 


f:id:wankofruits:20201118155815j:image

レギュラーメニューに加えて週変わりの限定メニューがあります。この日は熊のスープ🐻❗

 

先月は白湯バージョンで出されたけど、ブラッシュアップして清湯バージョンで再度登場です

www.kanazawaramen.com

 

 

「クマ解放 ~清湯バージョン~」1000円 🍜

f:id:wankofruits:20201118160324j:image

f:id:wankofruits:20201118160415j:image

まずは手間隙かけたスープを味わってほしいという思いが伝わる配置。麺線も美しく、崩すのが勿体なく感じます

 


f:id:wankofruits:20201118161812j:image

澄んだ琥珀色のスープは熊と水だけの水熊系?!臭み消しの香味野菜など加えなくても、臭みなんて全く無いんです。旨み濃いのに瑞々しく、獣臭さは微塵も無く、谷川醸造さんの「能登のお醤油」を加えただけという味つけも繊細なバランスでしっくりと来ます

 

ホントにね、いまだに「熊は臭いから苦手」と思ってるひとに食べてほしい。

 

めっちゃ美味いです😌



f:id:wankofruits:20201118163319j:image

ローストビーフもいつもながら美味いですよ。これはスープの熱で火が通らないよう早めに食べちゃいます。

盛りつけ完成形では見えないけど、葱の下にシメジがちょろっと隠れてるのもいいんやよ♪

 

ポルケッタが乗った羅針盤も食べたいし、木曜のピカレスクにブルーチーズトッピングも食べたい。。(←これだけ聞いたら知らないかたは何だか分からないですねw)

 

 

11月からは日曜定休、土曜祝日はお昼のみになったのでお気をつけください♪

f:id:wankofruits:20201118164314j:image

f:id:wankofruits:20201118164424j:image

金澤流麺 南(かなざわらーめん みなみ)
月~金 11:00~14:30 18:00~20:00 
土・祝 11:00~14:30 (L.Oは閉店10分前)
定休日 日曜日(2020年11月より変更)
石川県野々市市稲荷4-85
カウンターのみ9席
駐車場有り
https://mobile.twitter.com/minaminho373
https://www.facebook.com/kanazawaramen/
https://www.instagram.com/minaminho373/