金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 コスパ ランチ ラーメン】「ごえちゃんらーめん」ごえちゃんらーめん

この日はお休みだったけど遅めの時間のランチとなり、15:00までやってるこちら

 


f:id:wankofruits:20201105061126j:image

金沢市有松にありますごえちゃんらーめんさんにお邪魔しました♪

 

前回の訪問「冷やしごえちゃんらーめん」

www.kanazawaramen.com

 

2018年11月19日に開業されて、もう2年ですね❗

㊗️2周年おめでとうございます🙌  

名店神楽さんに長くおられたとはいえ、パートさんだった普通の主婦がらーめん店店主となり2年続けてきたって本当にスゴいと思います😳

 


f:id:wankofruits:20201105063411j:image

f:id:wankofruits:20201105062424j:image
店内はカウンターの椅子を間引き壁づけのテーブルを設置。席間隔を空けて疫病対策されていましたよ😃

 


f:id:wankofruits:20201105062356j:image

f:id:wankofruits:20201105062942j:image

f:id:wankofruits:20201105062956j:image

価格は変わらず、いちばんシンプルな「ごえちゃんらーめん」が550円。充分安いのに「高校生限定サービス」なんてのもありました😳

 

 

「ごえちゃんらーめん」550円 🍜

f:id:wankofruits:20201105063323j:image

オープン時以来、2年ぶりの「ごえちゃんらーめん」です。メンマが無くなり、かいわれと海苔に。

 

 

f:id:wankofruits:20201105063912j:image

キレイな琥珀色のスープは鶏ガラに煮干や昆布などの旨みを効かせ、金沢野町の老舗醤油蔵 中初商店さん「天祐」の無添加本醸造醤油を合わせています

 

煮干や節のほろ苦さやスモーキーな風味が強く(ごえちゃん的にはこの日は旨みが強く出すぎたらしいけど)それでいて嫌らしくなく艶やかで瑞々しい、ほぼ無化調なスープ。オープン当初も美味しかったんだけど、それよりものすごく洗練されています。

 

めっちゃ美味い❗❗😌

 

このクオリティのらーめんが550円でいただけるなんて驚愕ですよ😳

 


f:id:wankofruits:20201105065429j:image

しっとり柔らかなレアチャーシューはスープの熱で火が通らないうちに。臭みや変な味がしない良いお肉です。すごく美味くてチャーシューめんにすればよかったと後悔😳

 


f:id:wankofruits:20201105070006j:image

金沢 石川製麺さんのツルプリっとした細麺も、これしか考えられないくらいベストマッチ。素晴らしい。。

 

優しさのなかにも信念が込められた力強いスープに夢中になり、後半は丼を持ち上げ最後のひとしずくまで。

値段の安さと気安い雰囲気で「適当ならーめん」と思われるかもしれないけど、本当にスゴいよ😳

 

 

2周年記念で今月は月曜日だけ「とんこつ味」があるそうなので、機会を見つけていただきたいものです☺️ 

 

 

 

スープ切れや臨時休業など、ごえちゃんの情報はInstagramで確認してくださいね☺


ごえちゃんらーめん
11:00~15:00 昼営業のみ
定休日 日祝 
石川県金沢市有松2-6有松ハイツ1F
駐車場 店舗前と横
https://instagram.com/goechanramen?igshid=d0zk3hkbd9lk