金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【野々市 とり白菜鍋】「きのこ白菜鍋」「名物とりかわ」「中華そば」さぶろうべい野々市店

この日は仕事が少し遅くなり、、

 

遅くなった日はだいたい巡さんABRIさんひげマスターのお店なんだけど、巡さんとABRIさんは数日以内に訪問予定だし、ひげマスターのお店も最近行き過ぎなのでw (もちろん何度行ってもいいのだけど)

 

と考えてたら、ちょうどいいお店があった~🙌

 


f:id:wankofruits:20201025070423j:image

野々市市本町のさぶろうべい野々市さんへ

 

前回の訪問「白菜鍋」「名物とりかわ」「中華そば」

www.kanazawaramen.com

 さぶろうべいさんは1950年創業の老舗、「とり白菜」のお店です。まつやさんの「とり野菜」と並んで石川県のご当地グルメとして親しまれています 

 

 


f:id:wankofruits:20201025071144j:image

お店に入ると「きのこ白菜鍋」ですと? 雷に打たれたように0.1秒でこれにすると決定😳

 


f:id:wankofruits:20201025071707j:image

前回はカウンターでしたが、今回はひとりだけどテーブル席に案内されました。遅い時間だったせいもあり、たまたまかもしれないけど空いてましたね。複数人で鍋をつつくスタイルのこのお店はもしかしたら他の飲食店よりコロナの影響を受けやすいのかも。。(複数で来て個別の「ひとり鍋」スタイルで食べてもOKなんですが)

 

 


f:id:wankofruits:20201025071610j:image

f:id:wankofruits:20201025080039j:image

初めてでも食べ方がイラスト付きで書いてあるので大丈夫ですよ😃

 

 

「きのこ白菜鍋 (若とり)」970円 (税別)

f:id:wankofruits:20201025072913j:image

f:id:wankofruits:20201025073119j:image

鉄鍋に鶏油、鶏肉、白菜と数種のきのこ。白菜はオープン時と比べると盛り盛りじゃないような気もするけど、充分多いです♪

鶏肉は今回「若とり」にしてみましたよ😃

 

 

「旨辛ごま味噌だれ」+50円

f:id:wankofruits:20201025075901j:image

通常の醤油味のつけだれのほか、醤油だれにごま、味噌、唐辛子などを合わせた「旨辛ごま味噌だれ」も選べるようになっていました

通常のに加え単品でごま味噌だれをもらう場合は230円、最初からごま味噌だれだけにする場合は+50円です

 

 

「名物とりかわ」380円 (税別)

f:id:wankofruits:20201025073436j:image

前回食べて美味かった「とりかわ」も頼んでまったり、、と思ってたけど、今回はテーブル席なので鍋をかき混ぜるのは私の仕事。水分が1滴も入っていない鍋を強い火力で加熱しているので、焦げつかないように気をつけてかき混ぜます。とりかわを食べる余裕もなく一心不乱に混ぜます(笑)

 

 


f:id:wankofruits:20201025075624j:image

完成❗🙌

白菜から水分が出てしんなり、鶏に火が通ったら食べ頃ですよ♪

 


f:id:wankofruits:20201025080316j:image

アツアツの白菜をハフハフといただきます。火傷注意❗

甘くて瑞々しい白菜が美味~い😋若とりも柔らか💕

ごま味噌だれはこっくり濃厚でコク旨♪唐辛子の小口切りがダイレクトに口に入ってくるので意外と辛い(←辛いの苦手な私の感想です)

きのこもたっぷり入ってたんだけど、加熱すると小さくなってちょっと存在感薄まったかな?きのこ増しがいいかも。

 


f:id:wankofruits:20201025080919j:image

更に辛さを求めるかたは卓上調味料でカスタマイズしましょう♪

 

 


f:id:wankofruits:20201025081119j:image

ん?LINE友達登録すると唐揚げプレゼント?

勿論いくよね💃

 

「若どりのからあげ」(LINEクーポンで無料)

f:id:wankofruits:20201025081329j:image

この唐揚げが無料とは太っ腹♪しっかり味染みててジューシーな肉汁たっぷり、とり白菜屋さんの唐揚げ、そりゃ美味いです😋

 

 

 

「中華そば」290円 (税別)

f:id:wankofruits:20201025081734j:image

もちろん〆の中華そばも頼んでいました♪

これ、このまま食べるのではないですよ😃

 


f:id:wankofruits:20201025082351j:image

お出汁ごと鍋に投入❗麺は予め茹でてあるので、煮込まなくてもグツグツしたら食べ頃です

 


f:id:wankofruits:20201025082552j:image

つるんつるんの多加水中太麺をピリ辛のごま味噌だれにつけて食べると、、

なるほど❗これはまさに担々麺ではないですか😃

これは中華そばまで堪能しないともったいないですね😃

 

 

唐揚げも貰えたし、お腹いっぱい大満足😋💕

これから寒くなって鍋が美味い季節ですよね。また来まーす🙌

 

 

 

 

さぶろうべい野々市

11:00~22:00(L.O 21:40)

不定

石川県野々市市本町6丁目13-29

076-259-1751

PeyPey、各種クレジットカード支払い可

駐車場 有り

さぶろうべいウェブサイト→ 

http://saburoubei.jp/

さぶろうべい野々市市Instagram→ 

https://instagram.com/sabu_nonoichi?igshid=s9svpzdra67b