この日はお休み、お昼にこちら😃
金沢市若宮の土佐わら焼き酒場いごっそうさんへ
はいっ、ドリームさんの追っかけですよ💃
dreammiminabe53.hatenablog.com
いごっそうさんは土佐料理を主とした居酒屋さんなんですが、10月からランチでラーメンを始められたんです♪店頭に大きな垂れ幕を掲げ、気合い充分ですね❗😃
店内は天井に傘がたくさん開いていたり海の壁画があったり、フォトジェニックで楽しい内装です。カウンターとテーブル席のほか掘りごたつの小上がりもあり、お子さん連れファミリーにもいいですね😃
店名の「いごっそう」とは「頑固で気骨のある男」という意味。まさに土佐の男❗って感じです😆
いごっそうさんは金沢駅近くの「グランニック」さん、「炭火やきとり一番」さん、「馬喰ろう」さん、御経塚の「やきとり酒場十笑屋」さんなど人気飲食店を手がけるGROWINの系列店なんですね。系列店でもラーメンランチは初めてかも?
ドリームさんが食べられていた土佐名物の「旨辛あんかけ麺」が食べたい❗でも辛そうなんで、ヘタレな私はハーフでお願いしました😳
ハーフにしたので餃子も余裕でいけそうです♪
待ってる間に夜の居酒屋メニューもパチリ。
土佐料理はもちろん鰹のわら焼きたたきですね❗注文毎に焼いてくれるなんて最高じゃないですか😆鰹のわら焼きたたきを柚子香る酢飯で巻いた「土佐巻き」も堪らん。。これは夜にも来ないとですね😳
ビールとかサワーとかももちろんあるけど、土佐の地酒のラインナップもスゴいですよ
と、ここで😳
「旨辛あんかけ麺が品切れになりました💦」
あら、一旦オーダーは通ったのに😅
ランチ始めたばかりだし、仕方ないですよね。気持ちを切り替えて「屋台ラーメン」にします♪旨辛あんかけ麺を食べに再訪する理由もできたし~💃
「屋台ラーメン」580円 (税別)🍜
屋台ラーメンの名にふさわしく、懐かしい感じの1杯です。豚バラチャーシュー、モヤシ、葱、メンマ、ナルト。チャーシューも大きめだし、これ580円って嘘でしょ😳
澄んだ琥珀色のスープは、、鶏ガラですかね、醤油感穏やかで表層の鶏油も少なめ。あっさりしてて優しい~😌💕
懐かし系のラーメンってお店によっては化調キツくてスープ飲めないのもあるけど、ここのはごくごくいけます❗😃これはお年寄りも小さいお子さんも楽しめそうな、誰からも愛される味。実は値段的にそんなに期待してなかったけど、
これ美味いじゃないですか😆💕
チャーシューはとろふわ💕お箸でつかめないくらい柔らかく、バラだけど脂身のギトギトは気にならなくてめっちゃ美味っ😋これは「焼きチャーシュー麺」でもいけそうです♪
麺はつるつるっといけるストレート中細麺で、懐かしい感じのスープによく合っていましたよ♪夜のメニューにラーメン無いみたいだけど、これは飲みの〆にもよさそう♪
「高知名物屋台餃子」420円(税別)
大きくはないけどみっしり詰まった感じの餃子が7個。あんは粗微塵切りのザクザクした野菜たっぷりで食感がすごく楽しい♪もちサクパリっ❗とした皮の独特な食感は蒸してから揚げるという手間をかけたものらしいですよ(おいしい金沢さん情報です)
ちゃんと美味いラーメンが1杯580円なんて破格だし、土日もこの値段で食べられるのありがたいですね😆
次は「旨辛あんかけ麺」❗早くリベンジしたいです🙌
土佐わら焼き酒場いごっそう
11:30~14:00 (L.O) 17:00~23:00 (L.O)
定休日 月曜日
石川県金沢市若宮2-17
076-255-6227(←金沢情報に載っているのは前の電話番号で今はこちらだそうです)
駐車場 28台
ウェブサイト→