金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 西南部 ラーメン】「鶏煮干しそば」麺屋 夕介 (めんや ゆうすけ)

この日は午後から仕事だったので、職場から近いこちら


f:id:wankofruits:20200923081439j:image

金沢市新保本にある麺屋 夕介 (めんや ゆうすけ)さんへ

 

前回の訪問「特製鶏しょうゆそば②」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20200923081538j:image

前回の無化調シリーズの第2弾が始まっていました👀

 

あえて「無化調」と表記するということは、レギュラーメニューは化調つかってるって言ってるようなものなんだけど、いいの?😂 (夕介さんは化調つかってたとしてもキツくなく、飲み干せる美味いスープですが) 

何というか、実直というか。。

 

開店時間にはお馴染み麺友さん、お久しぶりの麺友さんもカウンターを囲み、嬉しいひとときになりました😌

 

 

「鶏煮干しそば」850円 🍜

f:id:wankofruits:20200923084050j:image

f:id:wankofruits:20200923084527j:image

前回の「鶏しょうゆ」より僅かに濁り、キャラメル色のスープ。前回は無かったアーリーレッドも加わっています。彩りもいいし、やっぱり煮干には玉葱ですよね☺️

 


f:id:wankofruits:20200923084911j:image

鶏+煮干のスープは珍しいものではなく、その分、一歩間違えれば普通~のどこにでもあるような中華そばになってしまいます。抜きん出た、洗練された味を出すのは作り手さんの技術とセンスが必要で、「鶏しょうゆ」より難しいのではないかと思います

 

ひとくちめは鶏の旨みのなかに節っぽい香りがふわっと。そして煮干の軽やかで上品なほろ苦がキュっと来ます😌💕煮干といっても背黒系のニガニガではなく、白口っぽい煮干感で儚く繊細♪オトナの煮干だわ~💕



これもめっちゃ美味~😍

 


f:id:wankofruits:20200923090858j:image

豚と鶏のチャーシューもそれぞれ美味、今回は特製の設定が無かったんですね。もっと食べたかった(笑)

 


f:id:wankofruits:20200923091043j:image

今回も加賀食品さんの全粒粉入り細麺、ニボ系スープにバチっとハマるやつ。前回と同じだと思うけど今回のほうがより全粒粉感じました♪

 

今回も美味かったです。ごちそうさまでした❗🙌

 

 

 

麺屋 夕介(めんやゆうすけ)
10:30~15:00 18:00~21:30(L.O21:20)
定休日 水曜日・木曜日夜
石川県金沢市新保本1-313
076-214-6940
カウンター19席 4人掛けテーブル4卓 ベビーチェア有り
駐車場有り 25台

Instagram→ 

https://instagram.com/menya_yusuke?igshid=rsec2lh8h1pp