この日は?😃
「まっとうトマトらーめん」の幟がはためくこちら。国道8号線沿い、白山市宮丸町にある道の駅 めぐみ白山 (はくさん) です。2018年4月にオープンしてからすっかりお馴染みの施設となっていますね♪
左端のエリアは地元企業である8番らーめんさんが運営するレストラン 風土ぴあ(ふうどぴあ)。大きな窓が開放的で明るく、カフェ風でお洒落です♪
入るとすぐに券売機が2台あり、右側の券売機は電子マネーにも対応(waon、nanaco、楽天Edy、iD)。発券したらオーダーが入るシステムなので、そのまま席で待つんですね😃
オーダーはもちろん秋の新メニューのこちら❗「デリプレート」も「ガバオとカレーの合盛り」もお洒落で美味しそうだけど、やっぱり麺ですよ😆
8番らーめんさんの「野菜トマトらーめん」は既にももパパさんも
ドリームさんも食べられてますよね♪
dreammiminabe53.hatenablog.com
風土ぴあさんの「まっとうトマトらーめん」も8番さんだけど、こっちは「裏トマト」って感じかな😎
「◯番、トマトらーめんのお客様~」と呼び出しがかかると、「えっ?トマトらーめん??」とざわめく店内w いや、券売機のいちばん目立つ場所にボタンあったでしょ?(笑)
「まっとうトマトらーめん」750円 🍜
8番さんのは福井県産「越のルビー」だけどこちらは地元白山市の「まっとうトマト」を使用しています。トマトたっぷりのスープに粉チーズ。この粉チーズ山は白山を表してるのでしょうか😆見た目はお洒落なパスタです♪
まっとうトマトに加賀味噌の芳醇なコクが加わったスープ。ベースのスープは8番さんと共通ですかね?一世風靡さんのトマトみそよりサラっとしてるけど旨み濃く、
まんで美味い😋💕
粉チーズの白山の下には大きめカットのまっとうトマト。加熱され甘くとろとろになったトマトを粉チーズを一緒に。美味いよね~😋
麺はトマト味噌スープがよくからむゆる縮れの細麺でした。もう少しコシがあると嬉しいかな?あとお肉系が無いので、ガッツリ食べたいかたは別途「フランクフルト」などもどうぞ♪
デザート食べる気満々だったので付けなかったけど(笑)、ご飯セットにしてリゾット風にするのも非常に美味そうですよ😋
デザートは、これが気になってしょーがなかったので😳
カフェメニューは券売機ではなく風土ぴあ内の白山cafeで直接オーダーです。こちらはクレジットカード等も使えます(8番らーめん食事券は不可)
地元食材をつかったデリメニューもあって、めっちゃ美味しそう✨
「はちれもチーズクリーム」500円
加賀の蜂蜜屋さん「森のくまさん」の蜂蜜を使用。はちみつレモンにチーズって想像できなくて、チーズ入りのにしました♪はちみつレモンが甘ったるくなく美味い😋
チーズクリームは意外と硬めで液体と混ざらなく、はちみつレモン部とチーズクリーム部を交互に吸う感じ(笑)チーズクリームもさっぱりしててめっちゃ美味いです😆
はちみつ漬けのレモンも蜂蜜がよく染みて甘酸っぱく、美味くて丸ごと食べちゃいました😋
次は本家?8番らーめんさんの「野菜トマトらーめん」をいただきます🙌
直売所に「まっとうトマト」売ってました❗
「ルビーロマン」はガマン😳
白山堅豆腐ストラップ可愛すぎやろ。欲しい。。😳
道の駅めぐみ白山 風土ぴあ
フード 10:00~16:00
ドリンク 11:00~19:00
地場産品売場・観光情報コーナー
9:30~18:00
定休日 無
石川県白山市宮丸町2183
0762768931
駐車場 226台
ウェブサイト→