この日は仕事帰りにこちら
金沢市香林坊のRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さんへ
前回の訪問「もろこし鶏白湯」
片町のBar時代からのどぐろ煮干100%の淡麗スープをつくり続けていたせいなのか、最近は鶏白湯にハマり中の陽子ちゃん。
今回は加賀野菜の金時草(きんじそう)をつかい、金沢らしくキレイならーめんをと
あっ、もしかしたら北陸以外のかたには馴染みがないかもしれないけど、金時草は裏側が紫色の葉野菜で茹でるとモロヘイヤみたいなヌルヌルになります
キレイな紫色の白湯をイメージして、、
イメージして、、
できたのがコレだっ😆
「冷やし金時草鶏緑湯らーめん」1100円 🍜
めっちゃ緑色❗👀
ミキサーにかけた金時草をたっぷり投入して炊いた鶏白湯は、紫じゃなくお抹茶みたいなキレイな緑色に仕上がりました😆
前にこんなのも食べたことあるので、色に関しては全く問題ナッシングよ💕
鶏白湯に金時草のぬめりや粘りが溶け出し、ヌルヌルでとろんとろんなスープ❗金時草たっぷりだけど青臭さは無いし、
いやこれ、なかなか美味いです😋
平打ち気味の細麺にとろんとろんなスープがねっとりと絡みつき、ズルズル~っと😆
そして大根おろしやしらす、大葉の和風なトッピングが意外に合う、、
あーっ、これ、とろろそばだわ😆
前にモロヘイヤとろろを乗せたらーめん出してたけど、それの進化版って感じですな😃
鶏むねのレアチャーシューもしっとりさっぱり、厚みもしっかりあって美味し😋
スープ量はいつものらーめんと同じだけど、とろみがスゴいからお腹ぱんぱん(笑)
緑色のらーめんもできたし、
前回のもろこし鶏白湯は黄色だし、
青色や
赤
グレー
透明(透明醤油使用)もあったし
らーめんで戦隊ものできそうですな😆
Ramen&Bar ABRI
月~水11:30~14:00(LO) 17:30~23:00(LO)
定休日 木曜日
金 11:30~14:00(LO) 17:30~25:00
土 11:30~25:00
日 11:30~21:00
石川県金沢市香林坊2-12-39
070-1074-8458
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
PeyPey、クレジットカードなどでの支払い可
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI