金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【富山 ラーメン】「塩」ちゃるめらぐっぴー

この日は、


f:id:wankofruits:20200813033334j:image

f:id:wankofruits:20200813033352j:image

f:id:wankofruits:20200813033406j:image

f:id:wankofruits:20200813033446j:image

高岡の櫛田神社の風鈴トンネルが素敵だそうなので行ってきました😃

 


f:id:wankofruits:20200813034602j:image

風鈴も涼しげですごくよかったけど、個人的にはフサフサの苔に萌えました😳

 

 

 


f:id:wankofruits:20200813032849j:image

f:id:wankofruits:20200813032904j:image

そしてお昼は富山市上飯野にあるちゃるめらぐっぴーさん❗久しぶりです😃

 

前回の訪問「ローストらっきょうまぜそば

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20200813034907j:image

カウンターは席を間引いて透明の衝立を置いて、コロナ対策されていました

 


f:id:wankofruits:20200813035027j:image

f:id:wankofruits:20200813035047j:image

ご主人のこだわりが感じられる無化調自家製麺、店内は非常にお洒落です♪

 


f:id:wankofruits:20200813035331j:image

この日のメニュー。久しぶり過ぎてどれも食べたい。。

「生(なま)醤油」

「生(き)醤油」和え玉

と敢えてルビを振ってあるのが気になりますね。(なま)と(き)、違う醤油なんでしょうね👀

 

帰って調べると、「生(き)醤油」は火入れあり、「生(なま)醤油」は火入れなし、のようです👀
f:id:wankofruits:20200813044830j:image

 

 

といいつつ、「塩」にするのです

 

 

「塩」900円 🍜

f:id:wankofruits:20200813040059j:image

f:id:wankofruits:20200813040258j:image

黄金色のスープに薄ピンクのチャーシュー、九条葱?シンプルで淡い色調のお洒落な1杯です

 


f:id:wankofruits:20200813040535j:image

ふくよかな鶏清湯にまろやかで穏やかな塩味。そしてタイム?鮮烈なハーブの香りがスッキリ爽やか~😃✨表層の油はオリーブオイルですかね、イタリアンな風が吹き抜けます

以前いただいた塩も大好きだったけど、また全く違うんですね❗

 

めっちゃ美味いです😆💕

 

そしてよく見ると葱の切り方を変えて2種類乗ってたり、こういうとこも素敵~😌

 


f:id:wankofruits:20200813041404j:image

やや平打ちのつるもちストレート細麺が美味すぎる。。いろんなお店で食べるけど、ひとくちで「うんま❗😆」ってなるお店、意外と少ないのですよ

 


f:id:wankofruits:20200813041640j:image

ローストポーク的チャーシューは脂身少なめで固そうに見えるけど、サクっとしつつ柔らか。比較的薄味だけど臭みとか全くなく、淡いスープの邪魔をしないんです

セミドライトマトとかトッピングしたかったなぁ~

 

 

「生(なま)醤油」950円 🍜

f:id:wankofruits:20200813041930j:image

友達は「生(なま)醤油」をオーダー

ほんのり甘くて、大豆の香りがふわーっと花ひらく感じ❗何これスゴい。。😳薄味だけど、物足りなさは無いですね。これめっちゃ美味いです❗次回もあったらこれにします

 

 

 テイクアウトもありますよ☺

f:id:wankofruits:20200813043102j:image

 

 

ちゃるめらぐっぴー
11:00~14:00 18:00~21:00
日祝 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 火曜日
富山県富山市上飯野14-5
駐車場 有

ちゃるめらぐっぴーTwitter→  https://twitter.com/guppy_charumera?s=09