金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 家系ラーメン】「レモン塩らーめん」横濱家系らーめん 海誠家(かいせいや)

この日も午後から仕事だったので、11:00から営業しているこちら

 


f:id:wankofruits:20200807061733j:image

金沢市進和町にある横濱家系らーめん 海誠家(かいせいや)さんでいただいてきました☺️

 

前回の訪問「辛味噌つけ麺」

www.kanazawaramen.com

 

 

先日のにざんささんの記事で触れられていたレモンラーメン❗レモンと聞いたら黙っていられません😳

nizansa.hatenablog.com

 

 

夕介さんの「塩レモンラーメン」は毎年いただいてるし、

www.kanazawaramen.com

今年は白鷺さんでも「檸檬ラーメン」やっているのですが

www.kanazawaramen.com

 

 

 

豚骨スープにレモンってちょっと珍しいんですよね。どんな感じでしょうか??


f:id:wankofruits:20200807062509j:image

f:id:wankofruits:20200807062528j:image

券売機の文字もレモン色ね💕

並の食券を購入し着席。

この暑い日に熱い豚骨らーめんはどうかなぁと思ってたけど、ここのお店は比較的コンパクトなこともあり、すごくエアコン効いてますよ😃

 

 

レモン塩らーめん」800円 🍜

f:id:wankofruits:20200807062641j:image

f:id:wankofruits:20200807062834j:image

艶々スープにスライスレモンが5枚と白髪葱、大葉をこんもりと盛りつけ、何とも爽やかです💕

 

味玉は金沢情報のクーポンでつけてもらいました。金沢情報webでスマホからクーポンとれるのでぜひ😃

colorfulcompany.jp


f:id:wankofruits:20200807063202j:image

スープはレギュラーメニューの塩らーめんとは違うオリジナルのレモン塩タレがつかわれているそうで、塩らーめんよりサラっとした口当たり。それほどレモンがバーンと来るわけではないのですが、濃厚な豚骨スープを軽やかに仕立ててあって

 

あら。めっちゃ美味い😳

 

もうね。いい大人なんで静かに食べてるけど、美味くって、恥ずかしいくらい顔がニヤけちゃうんですよ。。😳

 

海誠家さんは、レギュラーメニューは濃厚で強く漢らしいイメージなんだけど、限定メニューの「辛つけ麺」も「レモン塩らーめん」も優しく繊細なタッチで、ツンデレご主人の二面性を感じさせるもの(笑) 

もちろんどちらにしても、臭みのない丁寧な豚骨スープがあってこそですよね☺️

 


f:id:wankofruits:20200807065518j:image

麺の固さは特に聞かれなかったけど、つるつるしっとりの柔らかストレート麺でした。塩らーめんの細麺とは違うのかな?このメニュー専用麺?

艶やかな麺を啜るとレモンの香りがふわーっと抜けて爽やか😃✨レモン風味の爽やか豚骨にはこのつるつる柔らか麺がよく合ってる気がします

 


f:id:wankofruits:20200807070701j:image

チャーシューは以前はさっくりとした食感だったけど、とろふわなものに変わっていました。味もよく染みてて美味いです😋

 

後半はシャキシャキの葱や大葉の香りをまとわせてさっぱり✨

レモンも段階的に搾って徐々にレモン濃度を上げて、最後のひとしずくまで楽しみましたよ😆

 

辛味噌つけ麺」も今月中にもう1度食べたいと思ってたのにレモンもすごく美味くて、これは次回どうしようかか困りますね。。😳

 

 

海誠家さんの「らーめん」

www.kanazawaramen.com

「塩らーめん」「味噌らーめん」

www.kanazawaramen.com

 

 

オープン当初と定休日が変わっていますのでお気をつけください😌(水→火)

 

横濱家系らーめん 海誠家(かいせいや)

11:00~15:00 (14:45 L.O) 17:00~21:00(20:30 L.O)

定休日 火曜日

石川県金沢市進和町59

駐車場 店前に4台