金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 冷やし ラーメン】「塩ぶっかけ」らーめん 左介(さすけ)

この日は仕事帰りにこちら

 


f:id:wankofruits:20200725043239j:image

金沢市上安原にあるらーめん 左介(さすけ)さんでいただくことにしました😃

 

前回の訪問「らーめん」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20200725043920j:image

左介さんはらーめん屋さんとしては珍しい、カウンター席の無いお店。テーブルだけで、他のお客さんと自然な距離が開いてコロナ対策♪カウンターで見知らぬ人と隣同士になるのはイヤっていうかたにもオススメです

並びたくない、らーめんに1000円も払いたくない、でもちゃんと美味いの食べたいっていうワガママ(←でもこれがいちばん需要ありますよね)に応えてくれる良店ですね😃

 

 


f:id:wankofruits:20200725043758j:image

f:id:wankofruits:20200725045602j:image

f:id:wankofruits:20200725045629j:image

ピリ辛な「酸っぱい辛らぁめん」も夏にオススメ♪

www.kanazawaramen.com

 



f:id:wankofruits:20200725045843j:image

台湾風の冷たいまぜそばもかなりオススメなんですが、

 


f:id:wankofruits:20200725045937j:image

新作の「塩ぶっかけ」をいただきましょう♪

「ざるらーめんを用意するつもりだったけど塩ぶっかけになった」ですと?左介さんで何年か前に食べた翡翠ざるらーめんもなかなか美味かったですけどね♪

 

金沢情報のクーポンは味玉か大盛りかワンタンか選べて、味玉にしました

冊子の金沢情報が無くてもスマホからクーポン取れるのでぜひ♪

colorfulcompany.jp

 

 

「塩ぶっかけ」800円 🍜

f:id:wankofruits:20200725050415j:image

f:id:wankofruits:20200725053313j:image

涼しげな透明の器にチャーシュー、メンマ、海苔、葱、カニカマ、ワカメ。キレイに盛りつけられているけど、味玉が無いとちょっと寂しい感じだったかもw

 


f:id:wankofruits:20200725053447j:image

澄んだ黄金色の冷たいスープは、しっかり濃いめの塩タレが効いてます。濃いめだけどしょっぱクドいということは無く、節系魚介の旨みが濃密な感じです。ざるらーめんのときみたいに鰹オイルも使ってるのかな?

 


f:id:wankofruits:20200725054348j:image

つるつるな平打ち麺もよく冷やされていてクニっとした弾力、塩タレをまとった麺の喉越しが❗最高です😆💕

 


f:id:wankofruits:20200725054743j:image

チャーシューは温かいらーめんでつかってるのと同じとろふわバラチャーシューを軽く炙ってあります。冷たい麺にバラチャーシューを合わせると冷えて固まった脂が気になるものだけど、、許容範囲です😋でもできればレアチャーシューとか鶏チャーシューとか、脂が気にならないお肉だと嬉しいなぁ

 

メンマはこの中ではトーンの違う味つけでアクセントになってよかったし、味玉もすごく美味かったです😋💕

麺が美味くてすぐ無くなったので、大盛りを推奨します♪

  

梅雨が開けたら、某店のキーンと冷たい「冷やぶっかけ」も食べたいです😃

 

 

 

らーめん左介(さすけ)
11:30~15:00 17:30~21:00
定休日 水曜日
石川県金沢市上安原2丁目296-1

076-240-8335
駐車場有り

PeyPey支払い可
https://www.facebook.com/%E3%82%89%E3%83%BC%E3%82%81%E3%82%93%E5%B7%A6%E4%BB%8B-1538413066375476/