この日は仕事が遅くなったので、21:30まで営業してるこちら
金沢市新保本の一世風靡(いっせいふうび)さんでいただくことにしました
前回の訪問「もつ煮みそらーめん」
お目当てはもちろん、まるこんさんや
ももパパさんが食べられていた
「鶏肉と夏野菜のカレーとんこつ」❗カレーラーメンいいよね~😆
昨年食べたのを思い出しながらすっかりカレー気分で入店すると
あら❗カレーとんこつ完売。。😳
遅い時間だし、しょうがないよね。。
汁なし担々麺は昨年いただいてこれも好きなんだけど、、
久しぶりに大好きな「トマトみそ」もいいけど、、
暑いから「魚介つけ麺」にします♪
ここのつけ麺大好きなんだけど、記録を遡ると3年ぶりくらいでした💦でも値段は3年前と変わらず、良心的ですね~😃
「魚介つけ麺(中盛り)」800円 🍜
美味いって分かってるから中盛りいっちゃいます♪
全粒粉がたっぷりはいったゴリゴリな食感の極太麺は金沢最強💕
ラーメン本「金沢ラーメン案内」のお手伝いをさせてもらったとき麺だけに着目した記事があって、分かりやすく映える美味い麺ってことで一世風靡さんのこの麺オススメしたんですよね~😃(紙面に掲載されたのはラーメンに使う自家製麺の細麺でしたが)
ゴワっとした極太麺は小麦の香りがむんむんして、つけ汁につけないでそのまま食べても美味い💕つけ麺でゴワゴワしてるのって何か段ボールみたいで苦手なやつもあるけど、これは大好きです😆
超アツアツなつけ汁は魚介豚骨だけどよくあるマタオマ系ではなく、とろみは無くサラッとしたタイプ。以前はかなり薄く感じたけど、今は魚介感がアップしてとろみは無くても満足感が高くなった気がします😃
ゴワ系極太麺にサラっとしたつけ汁はミスマッチのようでいて、これが絶妙に合うのよ。。個性的だし、このセンスはすごいなぁ
つけ汁のなかにはとろふわな豚バラチャーシューと、ジャクっとした歯応えの極太メンマ、葱、海苔。無料の黒マー油入れても美味いんですよ♪
ここのつけ麺は割りスープないので、こよなく愛する「ほっこり割りスープタイム」ができないのだけ残念。次回のつけ麺は並盛りにして、オススメのおじや風にしよう♪
またカレーとんこつも食べに来ないとですね😃
あわせて読みたい、つけ麺が美味いお店
今週末頃までだけどここも❗期間限定の海老つけ麺😋
一世風靡
11:30~14:30 18:00~21:30
土日祝 11:30~16:00
定休日 月曜日 木曜日夜
石川県金沢市新保本5-119浅香ビル1F
076-249-6128
駐車場あり