金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 ラーメン】「燻製鴨冷やし」自然派らーめん 神楽

この日はいつもより早く仕事が終わり(まぁその分早く出てるのですが)、

 

 

スマホを開くと👀

 珍しく仕事が早く終わった日に神楽さんの限定告知なんて、これは運命です❗😳もう無いかなぁと思って電話すると、まだあると仰るではないですか😆

 


f:id:wankofruits:20200718084023j:image

寺町の自然派らーめん 神楽(かぐら)さんへ

ホイホイされがちな、いつもの麺友さん達にもお会いしましたよ😆

 

 

前回の訪問「豚豚ラーメン(Wチャーシュー)」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20200718084236j:image

f:id:wankofruits:20200718084259j:image

写真入りのキレイなメニューもつくられていたので、この日だけではなくしばらく続くようですね♪

ぶっかけ担々麺はこちら

www.kanazawaramen.com

 

 

あ、、「冷や煮干」食べられなかったなぁ。またお願いしたいです❗

 

 

「燻製鴨冷やし」1400円+税 🍜

f:id:wankofruits:20200718084914j:image

宇宙一好きなラーメン「鴨葱チャーシュー麺」が夏にいただけるなんて、シアワセ過ぎます💕

 


f:id:wankofruits:20200718085318j:image

漆黒のスープにピンクの鴨が映えます。美しいですね💕

 


f:id:wankofruits:20200718090037j:image

しょっぱクドそうに見える漆黒のスープだけど、たまり醤油をつかっているので塩分は抑えられ醤油の奥深さと旨みが強くややとろみを感じます。たまり醤油の強い旨みの中に鴨肉出汁もしっかり感じられ、サッと飲み込んでしまうのが惜しく、口の中でゆっくり転がしながらまったりじんわりと舌に染みいるのを楽しみます😌

 

 

美味すぎる。。😳💕

 


f:id:wankofruits:20200718124705j:image

専用の石川製麺謹製、低加水ストレート細麺は全粒粉が入り、たまり醤油の濃い旨みにも負けない小麦感としっかりした喉越し。冷やしたレギュラー麺のしっとりむっちりな感じも大好きだけど、この麺とスープの相性はさすがと言うしかないです👍

 


f:id:wankofruits:20200718125750j:image
今までのと違い低温で薫製(30℃以下で長時間)された鴨。冷薫は水分が抜けドライになりやすいらしいのですがそんなことは全くなく、引き締まり滑らかな食感でしっとり柔らかく、燻香も上品な仕上がりでこれも美味すぎ😋誠にシアワセです😍

 

 

個人的にはとっても美味かったんですけどご主人的には濃すぎたみたいで、調整されたものが出されるようです。鴨は大好きなのでぜひリピートしたいです😋💕

 

 

 

 

PeyPey支払いもできるようになりましたよ♪

 

 自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09