金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【白山市 ラーメン】「淡麗塩鶏煮干」麺屋 はち丸

この日は午後から仕事だったので、こちら😃

 


f:id:wankofruits:20200713065949j:image

白山市麺屋はち丸さんへ

 

前回の訪問「あご出汁鶏白豚(塩・細麺)」

www.kanazawaramen.com

 

7月1日にオープンした麺屋はち丸さんは人気居酒屋はち丸さんのランチ部門で、お昼限定でラーメンを出しています😃

 


f:id:wankofruits:20200713082410j:image

あら~😂急いで撮ったらめっちゃテカってましたね。分かりづらくてごめんなさい💦

 

 


f:id:wankofruits:20200713070850j:image

前回試作中と仰っていた清湯が早くもメニューに加わっていました♪

 

「淡麗塩鶏煮干」700円のほか、

鶏白豚専用の〆ご飯「〆のリゾット飯」200円

淡麗塩鶏煮干専用〆ご飯「〆の茶漬け飯」200円も登場♪

 


f:id:wankofruits:20200713072103j:image

待ってる間にトイレに行ってたら、順番を入れ替え戻って来てから麺を茹でてくださる心遣い。さすがですね~☺️ この日は前回お話を聞かせてくださった中村社長自ら調理を担当されていました

 

 

「淡麗塩鶏煮干」700円 🍜

f:id:wankofruits:20200713072655j:image

f:id:wankofruits:20200713073058j:image

鶏白豚より少しだけスープ少なめかな?意識高い系ですな♪具材は鶏白豚と共通だけど小松菜は無く、代わりに焦がし葱が入ります

 


f:id:wankofruits:20200713073453j:image

澄んだ黄金色のスープは、旨みが凝縮されていて濃密💕煮干はあごを使っているようで苦みやエグみはなく、かなり濃密なのにいやらしさはないですね😃この濃密感や方向性は、どことなく貧瞋癡さんのラーメンを思い出します

あっさり清湯は物足りないってかたも満足できるのではないかと思います♪

 


f:id:wankofruits:20200713074602j:image
麺は前回もいただいた石川製麺さんのしなやかストレート細麺。前回も美味しかったけど、清湯に合わせたほうが何かイキイキしてる!麺の良さが一層感じられます😃

 


f:id:wankofruits:20200713074411j:image

ほろほろで崩れやすいチャーシューを寄せ集めてパチリ(笑) 豚角煮みたいにこってりと味が染みてます💕

 

 

「〆の茶漬け飯」200円 🍜

f:id:wankofruits:20200713075522j:image

濃密スープで麺量が120gと比較的少なめ。これは〆ご飯不可避です(笑)

 


f:id:wankofruits:20200713075822j:image

濃密スープをたっぷりかけまして💕

 


f:id:wankofruits:20200713075855j:image

うまー😆💕

岩海苔の風味が染み出したスープ堪らん❗チャーシューの端っこ(と思われる)は更にこってりと味が染みててご飯に合う💕  

 

 

もう人気が定着してるようで、続々とお客さんが入って来られてましたね😃いつか夜もお邪魔してみたいです😆

 

 

 

 

麺屋 はち丸(はちまる)

11:30~14:00(L.O13:30 らーめんは昼営業のみ)

定休日 月曜日

石川県白山市徳丸町168-1

076-277-4480

駐車場 有り

ウェブサイト→ https://hachi-maru.com/

Instagram→ https://instagram.com/menyahachi80?igshid=adnlra6e10x9

Twitter https://twitter.com/menya8080?s=09