この日はこちら😃
中能登町の鶏SOBAスプーンヌードルさんへ
前回の訪問「あご出汁塩SOBA(仮称)」
この日はお休みで、どうしようかとSNSを見ると
明日、「あご塩SOBA」試作品、10食程900yenでお出しします。
— 鶏SOBA スプーンヌードル (@spoonnoodle2222) 2020年6月27日
スープは仕上がったので、あとは麺との相性。試作なので麺のリクエストに応じます。是非、食べた感想をお聞かせください。#鷄SOBA#あご塩SOBA#無化調ラーメン#中能登町ラーメン#スプーンヌードル pic.twitter.com/mjYzzQQ9Fn
あご出汁、今回は試作といってもオープンな形で出されるのですね😃お邪魔したばかりだけど、スプーンヌードルさんはお昼のみ営業の上 定休日が増えたので、行けるときに行っとこう♪😳
開店前に到着すると、あごにホイホイされちゃった先客がおふたり。どちらもSNSでお馴染みの、地元の麺友さんと富山から来られた麺友さんでした🙌
「あご100%の冷たいのもできますよ?😃」
そんな魅惑的なものが、、でも初志一貫して告知のものをいただきます❗😳
「あご塩SOBA」900円 🍜
見た目は前回と同じで豚と鶏のチャーシューとメンマ、かいわれとアーリーレッド。いつもながら美しいです😌
鶏とあごのWスープだけど前回よりあご比率を高めたそうで、なるほどお魚感が前回よりしっかり出ています。とはいえ臭みなどなく、塩味を抑え繊細で上品極まりないエレガントなスープ💕
めっちゃ美味いなぁ😌💕
前回「麺、変わった?!」と思ってたけどやっぱり変わっていたそうで、煮干しSOBA用の麺も石川製麺さんのものに変更したのだそうです(メニューPOPはまだ三河屋製麺になってますが) 低加水ストレート細麺を少し柔らかめに茹でてる感じなのかな??表面のざらつきとポソっとした感じの食感で啜るのが楽しい♪スープがすごく繊細で塩味も抑えているので、麺と一緒だと少しだけ弱く感じるかな?
今回の鶏は一段と柔らかくて美味いです😋
3人仲良く、サクっと完食完汁しちゃいましたw
ご一緒した麺友さんのひとりは別のお店に行くということで別れまして、もうひとりの麺友さんと「冷たいのも入りそうじゃない?」となり並び直しました(笑)
「冷やしあご塩SOBA(仮称)」🍜
流麗にととのえられた麺線が澄んだお出汁から透けて見えます。何とも涼しげで美しいビジュアル💕
あご100%の冷たいお出汁は繊細ながら旨みはしっかり出ていて、ごくごく飲み干したくなる💕
これもめっちゃ美味い😋💕
冷やしは平打ち気味のつるつるな細麺。冷たくキュっと〆られしなやかで、しこしこと喉越しよい♪
冷やしは角切りの鶏チャーシュー。これもすごくしっとりしていて柔らか💕
美味いものはお腹いっぱいでもスルっと入っちゃうものですね~(笑)
麺友さん、お付き合いありがとうございました🙇🙇🙇
いつもトイレ休憩に使わせてもらう道の駅のと千里浜で、いつもはガマンしてるけど今回は買っちゃった😆マルガージェラートさんの「グランピスタチオ」「白ごまゆず」「キャラメルバニラ」♪「白ごまゆず」はもう1回食べたいな~😋
鶏SOBA スプーンヌードル
11:00~15:00(昼営業のみ)
定休日 月、火
090-8260-1278
駐車場 店舗横に4台程+ご自宅に沿って4台程
鶏SOBAスプーンヌードルTwitter→ https://twitter.com/spoonnoodle2222?s=09
鶏SOBAスプーンヌードルInstagram→
https://instagram.com/spoonnoodle7504?igshid=9m97lvt52izr
鶏SOBAスプーンヌードルfacebook→